芋井小学校の校庭にテニスコートが!!? なんと、予約をすれば誰でも借りれると言う。 さっそく10月2…
芋井小テニスコートの取材に行きました!

芋井小学校の校庭にテニスコートが!!? なんと、予約をすれば誰でも借りれると言う。 さっそく10月2…
9月22日土曜日の午後、 柳原の東部文化ホールで 「朝陽地区社会福祉大会」が開催されました。 今回、…
今日は、ユースリーチ環境部の活動日4日目!! 初めて現場研修ということで、吉田地区の辰巳公園と浅川の…
若穂地区では、地域包括支援センターが中心となって、 地域ネットワーク会議を開いています。 2月に各地…
本日は、NPO法人コミュニティビジネスネットワーク長野主催で地域ワークショップが行われました!! 今…
「パリテカフェ@信州」始まりました! 女性のモヤモヤを語り合う全国的な運動です。 長野の女性たちが有…
NPO法人食育体験教室・コラボが推進役の「やさいの日実行委員会」企画、松代の「キッズふぁーむでじゃが…
8月4日びんずるの日、昼間は中央通りの歩行者天国で「楽しいBOSAI(防災)」が開催されました。地元…
「弁当の日」提唱者の竹下和男氏(元教職員)の講演会がもんぜんぷら座で開催されています\(^o^)/ …
長野市リサイクルプラザの夏の恒例イベント「ダンボールの世界であそぼう!!」が昨日スタート♪( ´θ`…