大岡地区住民自治協議会は、会議のファシリテーションを学ぶ講座を2月6日に開催。 区長や子育てサーク…
【取材レポート!】エシカルセミナー「動物に配慮する2つの方法 ~アニマルウェルフェアってなに?~」

1月24日、NPO法人みどりの市民が主催するセミナーに参加してきました!講師は認定NPO法人アニマル…
【市民活動レポート】西之門こどもレストラン「西之門もちつきとお振舞い」

12月24日、西之門青年部は子どもレストランと共催で毎月恒例のもちつきを開催しました! もちつきを…
地域まんまる「おらほの自慢聞いとくらいっ!」まとめ

10月24日に開催しました、地域まんまる「おらほの自慢聞いとくらいっ!」よってたかってほめっこしよう…
【市民活動レポート】ながの地域まるごとキャンパスが、地域発元気づくり支援金活用優良事例に選ばれました!

ながの協働ねっとが生み出した、ながの地域まるごとキャンパス。 2018年に誕生してからこれまで、多…
【取材レポート】若者の生きづらさについて考える意見交換会

こんにちは!スタッフHです。12月9日に開催された「第3回 若者の生きづらさについて考える意見交換会…
【開催報告】NPOカフェまんまる「遺贈寄付ってなんですか?~遺贈寄付の入口に立つ!~」【開催報告】NPOカフェまんまる

「遺贈寄付」という言葉を知っていますか?これは、公益法人やNPO、学校など家族以外の第三者に遺産の…
【取材レポート♪】ママまつり

みなさんこんにちは!スタッフSです。11月25日に長野ホテル犀北館で開催された「ママまつり in N…
【市民活動レポート】長野少年鑑別所主催シンポジウム「非行少年の『生き直し』を応援すること」

11月10日、長野少年鑑別所が「非行少年の『生き直し』を応援すること」と題したシンポジウムを権堂イー…
【市民活動レポート】マイクロプラスチック問題を監督と考える!

「マイクロプラスチックストーリー~ぼくらがつくる2050年!~」の上映会が、10月28日、長野市内の…