Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

カテゴリー: イベント・交流会

【NPO法人日本ボランティアコーディネーター協会 主催】コーディネーション力アップ研修「“高齢化”をポジティブワードに変える」

2025年9月15日カテゴリー: イベント・交流会

人や地域や組織をつなぎ、シニアの「まだまだこれから!」を活かすためコーディネーション力を磨きます。長…

もっと見る

【NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会 主催】祈りの山 皆神山山頂ウォーク

2025年9月14日カテゴリー: イベント・交流会

松代町南東の皆神山は、安山岩の溶岩ドームで、山頂に古墳もある。祈りの山であった皆神山の神仏信仰の跡を…

もっと見る

【NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会主催】長国寺の特別拝観

2025年9月12日カテゴリー: イベント・交流会

松代藩真田家の菩提寺、長国寺は、信州一国の曹洞宗寺院800か寺を管理統括する記録所でした。今回、特別…

もっと見る

【芋井地区住民自治協議会 主催】いもいリビングらぼ参加者募集

2025年9月12日カテゴリー: イベント・交流会

長野市芋井で建設中の「芋井総合市民センター」の利活用をいっしょに考えましょう。誰でも参加自由。お気軽…

もっと見る

【県立長野図書館他主催】災害アーカイブ展~令和元年東日本台風から6年~

2025年9月9日カテゴリー: イベント・交流会

令和元年東日本台風から6年を迎えるにあたり、長野県・千曲川流域の被災当時の様子を振り返りながら現在の…

もっと見る

【株式会社 フクシ・エンタープライズ主催】防災フェス&キッチンカーフェス&キラキラ★マルシェ

2025年9月5日カテゴリー: イベント・交流会

遊びながら防災体験しよう! ◆日時:令和7年9月28日(日)10:00~16:00◆会場:ホワイトリ…

もっと見る

【NPO法人Oooka 森の学び舎主催】2泊3日の大冒険!大岡宿泊体験

2025年9月5日カテゴリー: イベント・交流会

◆日時:2025年10月11日(土)~13日(月)◆対象:小学校1年生から6年生◆定員:10名◆参加…

もっと見る

【開催レポート】NPOカフェまんまる「食から地域を考える」

2025年9月2日カテゴリー: まんまるからのお知らせ

日 時:2025年8月7日(木)13:30~15:30場 所:もんぜんぷら座304会議室参加者:14…

もっと見る

【大岡自転車活用推進協議会主催】大岡自転車学校

2025年8月30日カテゴリー: イベント・交流会

◆日時:9月13日(土)10:30~12:30◆会場:聖山パノラマホテル大駐車場(大岡丙5402-2…

もっと見る

【2025ミャンマー交流フェスタin信州実行委員会主催】2025ミャンマー交流フェスタin信州 

2025年8月30日カテゴリー: イベント・交流会

今年も「2025ミャンマー交流フェスタin信州」を開催します。2021年2月1日に起きたミャンマー国…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 54

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【助成金情報】2026年度地球環境基金助成金募集
  • 【助成金情報】ウェスレー財団・活動助成金(国内)の募集
  • 【NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会主催】ネイチャーウォーク「戸隠高原池巡り」
  • 【ながの子ども・子育てフェスティバル実行委員会主催】第6回ながの子ども☆子育てフェスティバル
  • 【市民活動レポート】中条地区住民自治協議会活性化ワークショップ
  • 【長野県立大学主催】第3回 平均寿命サミット ともに歩む、これからの健康づくりイノベーション
  • 【市民活動レポート】小田切地区~つながる つなげる 情報交換会
  • 【社会福祉法人信濃の星主催】20周年記念イベント
  • 【清泉大学・清泉大学短期大学部地域連帯センター主催】2025年度生涯学習特別講座 1人でも多すぎる~性暴力を許さず、明るい未来へ~
  • 【大人の発達障がい当事者の会 カノンの会主催】カノンの会の交流会

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.5k件のビュー
  • 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 1.4k件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 0.9k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 0.9k件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 679件のビュー
  • 【NPO法人長野県法人主催】イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練 656件のビュー
  • 【カノンの会主催】みんなの居場所「今ここ」の交流会 参加者募集 648件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 625件のビュー
  • さとやま焚き火会 623件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…