Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

タグ: 長野市

【参画パートナー募集中!】みらいハッケンプロジェクト

2023年10月15日カテゴリー: 市民活動情報

 長野市では、スポーツや文化芸術、自然体験、民間の各種教室などの多様なプログラムを用意し、長野市に住…

もっと見る

【参加者大募集!】おらほの自慢、聞いとくらいっ!!(地域まんまる:地区自慢大会)

2023年9月23日カテゴリー: イベント・交流会

長野市内には、32の地区住民自治協議会があり、地区の課題解決のための活動や地区の特性を生かしたさまざ…

もっと見る

【講座】女性のための地域活動セミナー ~”まちづくり”は”仲間づくり”から~

2023年9月15日カテゴリー: 講座

我らがBOSS、阿部今日子さんも講師を務めます! ◆日時:10月14日(土)~2月17日(土)までの…

もっと見る

【イベント情報】パパのためのベビーマッサージ&ママのための産後のいたわりヨガ

2023年9月12日カテゴリー: イベント・交流会

パパは、ベビーマッサージをマスターして、お子さんとの距離をぐっと縮めましょう。ママは、お子さんをパパ…

もっと見る

【ご案内】第134回松代まちづくり研究会

2023年9月7日カテゴリー: 講座

9月のテーマは「あなたの隣の発達障がい、私の中の発達障がい」。どなたでも参加大歓迎です。 ◆日時:2…

もっと見る

【まんまるからお知らせ】9月のボランティアサロンの参加お待ちしています!

2023年9月4日カテゴリー: まんまるからのお知らせ

みなさんこんにちは!9月に入ってもまだまだ暑い日が続いておりますがお変わりなくお過ごしですか??スタ…

もっと見る

【おしゃべり会】学齢期の発達が気になるお子さんの、こんな時どうする?を考えよう!

2023年9月3日カテゴリー: 講座

不登校、宿題が進まない、座っていられないなど発達が気になるお子さんの悩みは様々です。どこに相談してよ…

もっと見る

【イベント情報】第2回女しょ会議のお知らせ

2023年8月30日カテゴリー: イベント・交流会

今週末に開催する「第2回女しょ会議」の内容が決まりました!第1回に参加された方や一般の方から回答をい…

もっと見る

【お知らせ】「若穂のみんわ 第四集」(最終集)が刊行されました!!

2023年8月17日カテゴリー: 市民活動情報

 平成30年から有志が集まり取り組み始め、令和元年より発行されていた「若穂のみんわ」がついに最終集と…

もっと見る

【お知らせ】地域協働コミュニティスペース「ウエルカフェ」

2023年8月13日カテゴリー: その他

ウエルシア薬局では、店内に地域協働コミュニティスペース「ウエルカフェ」を設置しています。買い物時や散…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【長野県みらい基金からご案内】寄付で応援 信州の特色ある学び2025年度
  • 【労働者協同組合ワーカーズコープながの主催】労働者協同組合活用のためのフォーラム
  • 【NPO法人小田切オアシス主催】野沢菜採りツアー
  • 【雑学以上、専門未満。なぜぜ?運営】雑学以上、専門未満。なぜぜ?
  • 【他団体情報】NPO法人市民後見ネットワークながの ”ゆるつな”に登録しませんか
  • 【まんまる主催】毎月第4(火)はボランティアサロン
  • 【助成金情報】公益財団法人スポーツ安全協会からの助成(4種類)
  • 【市民活動レポート】がん哲学 長野門前カフェに行ってきました
  • 【信級すみずみLab.主催】みんなで創るおすそわけの宿 クラウドファンディング
  • 【市民社会創造ファンド主催】市民活動助成「なんでも相談会」

よく見られているページ

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…