高校生・大学生が地域活動を体験するプログラム「ながの地域まるごとキャンパス」の様子を…
【地域まるごとキャンパス通信】こどもたちとあそぼう!」まめっこサロン


高校生・大学生が地域活動を体験するプログラム「ながの地域まるごとキャンパス」の様子を…

天空の里いもい農場は、芋井広瀬地区で子どもからシニア世代の参加者と一緒に、畑で野菜を育て、収穫して…

日時:2022年6月26日(日) 13:30~16:00場所:県立長野図書館3階 信州・学び創造ラボ…

日 時:6月4日(土) 13:30~16:00場 所:もんぜんぷら座3階 304会議室参加者:講…

ふぞろいのストロープロジェクト(Green Style Forest) 普段長野市でガーデンデザイ…

ながの地域まるごとキャンパスが始まって1か月半! 学生の活動先から活動レポートが届いています! …

「ソルガム」って知っていますか? ソルガムは南アフリカ原産のイネ科の穀物で、世界の5大穀物の一つ…

2021年度最後の大きなイベントとなった地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」のレポートをお届けし…

【市民活動レポート】 こうほくボランティアセンターが4月1日オープンします。 先だってオープン準備に…

2月2日、大豆島地区住民自治協議会による未就園児親子向けの遊び場「まめっこサロン」がオンラインで開催…

