Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

カテゴリー: 市民活動・イベント情報

ソーシャルビジネスシンポジウムのご案内

2022年1月21日カテゴリー: 市民活動・イベント情報

日本政策金融公庫では、社会課題の解決に取り組むソーシャルビジネスを積極的に支援しています。 より良い…

もっと見る

こうほくボランティアセンターがオープンします!

2022年1月21日カテゴリー: 市民活動・イベント情報

こうほくボランティアセンターが4月1日にグランドオープンします! それにともない、イベントをおこない…

もっと見る

家族で参加できる多言語ワークショップ

2022年1月19日カテゴリー: 市民活動・イベント情報

多言語の海へこぎだそう! □日時 ①2月11日(金)10:00~11:30 ②2月12日(土)10:…

もっと見る

第132回 健康を考える 情報交流会

2022年1月19日カテゴリー: 市民活動・イベント情報

健康を考える情報交流会が開催されます。 ■テーマ 「ワクチンの真実!」 ■日時 2月5日(土)13時…

もっと見る

緑のボランティア助成オンラインセミナー2022

2022年1月18日カテゴリー: 助成金等の情報

日 時: 2022年2月7日(月) 17:00~19:00 開催方法: オンライン配信(ZOOMウェ…

もっと見る

長野いのちの電話 自殺予防講演会

2022年1月16日カテゴリー: 市民活動・イベント情報

「長野いのちの電話」は1994年4月に開局、松本での活動は1997年3月に始められました。 「いのち…

もっと見る

信州協同労働推進ネットワーク 設立記念フォーラム2022

2022年1月15日カテゴリー: 市民活動・イベント情報

【日時】1月22日(土)13:30~17:00 【場所】JA長野県ビル12階B 【参加費】無料(会場…

もっと見る

どこまで必要?!NPOのための電子帳簿保存法セミナー

2022年1月15日カテゴリー: 市民活動のお役立ち情報

電子帳簿保存法の改正が行われ、各NPOの事業年度に関係なく、2022年1月1日に施行されました。 電…

もっと見る

【サテライト開催】令和3年度NPO法人運営セミナー(オンライン開催)「NPO法人のガバナンス」

2022年1月15日カテゴリー: 市民活動・イベント情報

NPO法人の組織運営や監事の役割に関するオンラインセミナーを開催します。 市民協働サポートセンターま…

もっと見る

つながる仲間づくり講座(1/29、2/10開催)

2022年1月14日カテゴリー: 市民活動のお役立ち情報

☑ メンバーや参加者減少、固定化が続いている団体の方 ☑ 役員のなり手がなく、活動を継続できるか心配…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • …
  • 186

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【安曇野スタイル、長野県NPOセンター、信州環境カレッジ主催】親子で体感!SDGs気候変動バージョン 「プラスチックと地球温暖化って関係あるの?」 
  • 【市民活動レポート】小川村 マイクロプラスチック調査に
  • 【信州環境カレッジ他主催】安曇野スタイル×信州環境カレッジ地域講座 地域からはじまる“希望”の未来
  • 【助成金情報】2026年度地球環境基金助成金募集
  • 【助成金情報】ウェスレー財団・活動助成金(国内)の募集
  • 【NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会主催】ネイチャーウォーク「戸隠高原池巡り」
  • 【ながの子ども・子育てフェスティバル実行委員会主催】第6回ながの子ども☆子育てフェスティバル
  • 【市民活動レポート】中条地区住民自治協議会活性化ワークショップ
  • 【長野県立大学主催】第3回 平均寿命サミット ともに歩む、これからの健康づくりイノベーション
  • 【市民活動レポート】小田切地区~つながる つなげる 情報交換会

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.5k件のビュー
  • 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 1.4k件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 0.9k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 0.9k件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 681件のビュー
  • 【NPO法人長野県法人主催】イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練 658件のビュー
  • 【カノンの会主催】みんなの居場所「今ここ」の交流会 参加者募集 649件のビュー
  • さとやま焚き火会 629件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 625件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…