Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

カテゴリー: SDGs

【まんまるからお知らせ】今年も開催!SDGs折鶴プロジェクト

2025年6月5日カテゴリー: まんまるからのお知らせ

「SDGs市民社会ネットワーク地域ユニット」では毎年G7の開催に合わせ平和へのメッセージを込めた折鶴…

もっと見る

【まんまるからお知らせ】
ペットボトルキャップの回収のご協力をお願い 

2024年8月21日カテゴリー: まんまるからのお知らせ

長野県立美術館で12月のアートイベントで使うために集めているそうです。まんまるで集めたキャップは長野…

もっと見る

【参加募集】
寄付つきでんきのはじめかた/テラエナジーでんき切り替え説明会の開催

2024年8月21日カテゴリー: 市民活動情報

電気で社会貢献活動を応援しよう! 寄付つきでんきやテラエナジーについての説明会を開催します。(8月2…

もっと見る

【日本から世界へ!】SDGs折り鶴プロジェクト~広島からイタリアへ届けよう~

2024年6月14日カテゴリー: まんまるからのお知らせ

折り鶴をSNSに投稿しよう!「#SDGsORIZURU2024」 2024年6月13日から15日にか…

もっと見る

「NPOのSDGs全国調査報告フォーラム~SDGsの先を見据え、NPOの強みを活かして繋がるために~」​​

2024年1月20日カテゴリー: イベント・交流会

【イベント情報】「NPOのSDGs全国調査報告フォーラム~SDGsの先を見据え、NPOの強みを活かし…

もっと見る

【イベント情報】マイクロプラスチック・ストーリー「ぼくらが作る2050年」映画上映&企画会議

2023年12月14日カテゴリー: イベント・交流会

海洋プラスチック問題をテーマにしたドキュメンタリー映画の上映会です!映画を観た後に座談会を開催します…

もっと見る

【作品募集中!】ゼロカーボンCMコンテスト2023 ~地球を救うのは、あなた次第!脱炭素ライフスタイルを発信しよう!~

2023年8月7日カテゴリー: 助成金等の情報

地球温暖化が大きな問題として世界中で叫ばれています。自転車で移動する、こまめに電気製品のプラグを抜く…

もっと見る

【募集】置き配バッグで再配達削減!学生モニター募集

2023年7月9日カテゴリー: その他

置き配バッグ貸し出します!置き配バッグを体験しませんか? ◆実施期間:令和5年10月から令和6年1月…

もっと見る

【イベント情報】2023エシカルふぇす in NAGANO

2023年7月9日カテゴリー: イベント・交流会

エシカル商品の販売やワークショップ、パネル展示など盛りだくさん!ポイントを集めるとエシカルマルシェで…

もっと見る

CHANGE FOR THE BLUE カードゲーム体験+海洋ごみパネル等展示

2023年7月9日カテゴリー: イベント・交流会

カードゲームを通じて、海洋ごみ問題への理解を深め、何が影響するのか、自分は何をすればよいのかを参加者…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 10

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【助成金情報】葉田財団2025年度子どもの未来助成事業
  • 【「教育と医療の協働」勉強会主催】子どもたちへ何をどのように支援していけばいいのか
  • 【まんまる主催】食から地域を考える
  • 【NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会主催】松代の白鳥神社特別参観と開善寺経蔵の見学ウォーク
  • 【特定非営利活動法人ライフデザインセンター主催】お墓に財産は持っていけない!
  • 【ながの若者スクエア「ふらっと♭」主催】はじめの一歩WS
  • 【ながの若者スクエア「ふらっと♭」運営事務局主催】ながの地域まるごとキャンパス学生説明会
  • 【認定特定非営利活動法人フードバンク主催】夏休みこども応援プロジェクト
  • 【新日本婦人の会長野支部主催】広島の高校生が描いた 原爆の絵とパネル展
  • 【NPO法人心の休憩所アトリエ虹主催】虹の座談会 「発達障害って? 体験してみよう」

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.3k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.9k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 1.3k件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 1.2k件のビュー
  • 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 1.1k件のビュー
  • 「ソルガムって知っていますか?」 1k件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 724件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 696件のビュー
  • 【長野びんずる主催】第54回長野びんずる参加連大募集 688件のビュー
  • ※【重要なお知らせ】NPO法人をかたる詐欺メールにご注意ください 579件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…