「ながの地域まるごとキャンパス」は、高校生・大学生が地域活動を通して、地域のさまざまな人々や活動に出…
【ながの地域まるごとキャンパス】2023年度プログラム提案団体募集開始!

「ながの地域まるごとキャンパス」は、高校生・大学生が地域活動を通して、地域のさまざまな人々や活動に出…
センター事業を充実させていくため、また、市としての市民活動推進のためみなさまの団体情報をデータ化す…
春になり、新しいこと始めたい季節ですね♪NPOって何?ボランティアって何?という方におすすめ、202…
男女共同参画ってそもそもなんだ? 国際女性デーに考える 日 時:2023年3月8日(水)13:30…
~クラウドファンディングとバースデードネーションの事例から考える~ 2月9日、市もんぜんぷら座で寄付…
非営利市民活動団体の皆さま、会計処理、決算書類書作成などでの困りごと、期末に際しての税務、今年始まる…
■日時:3月8日(水)10時~12時(予定) ※お花到着10時予定。■場所:市民協働サポートセ…
ながの地域まるごとキャンパスは、高校生・大学生を対象にして、「あしもとの地域=ながの」をまるごと「キ…
【助成金情報】ながの協働ねっとの事業の一つである「ながの忍者をふやそう大作戦」は、人知れず世の中のた…
社会福祉法人長野県聴覚障害者協会が毎年制作している手話カレンダー。 2023年のカレンダーをまんまる…