Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

カテゴリー: 市民活動情報

2020年度「ネオニコチノイド農薬に関する企画」公募の お知らせ

2019年12月9日カテゴリー: 助成金等の情報

2020年度「ネオニコチノイド農薬に関する企画」公募のお知らせ 本助成は、予防原則を踏まえて、製薬メ…

もっと見る

(公財)長野県みらい基金は休眠預金を活用した事業を実施する「実行団体」を公募します。

2019年12月7日カテゴリー: 助成金等の情報

(公財)長野県みらい基金は休眠預金を活用した事業を実施する「実行団体」を公募します。 長野県みらい基…

もっと見る

北陸地域の活性化に関する研究助成事業

2019年12月6日カテゴリー: 助成金等の情報

  北陸地域づくり協会は、北陸地域に住む人々の英知や発想、研究を支援し地域の活性化に寄与す…

もっと見る

長野県内で民間公益活動を行う「実行団体」を公募し、助成を実施 します。

2019年12月5日カテゴリー: 助成金等の情報

「休眠預金活用法」に基づき、 金融機関の口座で10年以上出し入れが確認できない休眠預金を 民間公益活…

もっと見る

経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成(ベネッセこども基金)

2019年12月5日カテゴリー: 助成金等の情報

ベネッセこども基金では、未来ある子どもたちの学習の支援に取り組む団体への助成を通じて、 子どもたちの…

もっと見る

WAM助成のご紹介

2019年11月28日カテゴリー: 助成金等の情報

独立行政法人福祉医療機構(WAM)が行う社会福祉振興助成事業(WAM助成)は、国庫補助金を財源とし、…

もっと見る

WAM助成のご紹介

2019年11月27日カテゴリー: 助成金等の情報

独立行政法人福祉医療機構(WAM)が行う社会福祉振興助成事業(WAM助成)は、国庫補助金を財源とし、…

もっと見る

第1回 長野県台風19号災害支援助成金

2019年11月26日カテゴリー: 助成金等の情報

公益財団法人長野県みらい基金では台風が通過した10月15日から「長野県台風19号災害支援基金」を立ち…

もっと見る

赤い羽根共同募金「災害ボラサポ・台風19号(中長期活動)」のご案内

2019年11月26日カテゴリー: 助成金等の情報

去る10月12日より13日にかけて北上した台風19号により、東日本において広域的に記録的な大雨となり…

もっと見る

令和2(2020)年度「住まいとコミュニティづくり活動助成」 募集のお知らせ

2019年11月25日カテゴリー: 助成金等の情報

令和2(2020)年度「住まいとコミュニティづくり活動助成」 募集のお知らせ ①助成対象団体 営利を…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • …
  • 192
  • 193
  • 194
  • 195
  • 196
  • 197
  • 198
  • …
  • 227

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【NPO法人 長野県セルプセンター協議会他 主催】研究大会inNAGANO
  • 【開催レポート】NPOカフェまんまる「食から地域を考える」
  • 【助成金情報】<ろうきん>働く人と子どもの明日(あした)を応援プロジェクト2026
  • 【善光寺大本願乳児院 里親支援センターともに主催】里親出前講座について
  • 【長野県社会福祉協議会よりご案内】ボランティアコーディネーション力検定3級 受験申し込み受付開始のご案内
  • 【助成金情報】社会的マイノリティのための活動への助成
  • 【助成金情報】信州の特色ある学び事業・団体助成プログラム
  • 【大岡自転車活用推進協議会主催】大岡自転車学校
  • 【2025ミャンマー交流フェスタin信州実行委員会主催】2025ミャンマー交流フェスタin信州 
  • 【助成金情報】医療貢献活動助成・国際相互理解の促進に資する活動

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.8k件のビュー
  • 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 1.2k件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 1k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 1k件のビュー
  • 「ソルガムって知っていますか?」 729件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 691件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 659件のビュー
  • さとやま焚き火会 572件のビュー
  • 2022年手話カレンダー 558件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…