昨年「ニューヨーク公共図書館エクス・リプリス」公開にあわせて座談会を開催し、公共図書館のあり方や地域…
ブログ
9/22ボランティアさん集まれ!やります。
今月の「ボランティアさん集まれ」では、 ●カレンダーの裏紙で作るエコ封筒(機関誌を封入用) ●チラシ…
7th ナガノデザインフェスタ
学校法人岡学園トータルデザインアカデミーでは、長野県の高校生による「7th ナガノデザインフェスタ」…
ぽんすけ田んぼの稲刈りボランティア募集
『ぽんすけ』とは長野県が保護している希少淡水魚の一種で『シナイモツゴ』のことです。 そんな『ぽんすけ…
二線路通り、千石街ではAutumn縁日
二線路通り、千石街ではAutumn縁日を開催します。 商店街を元気づけるため、3密を避け今後のモデル…
『ミドルの居場所』

あなたにとっての居場所とは? 家庭と仕事以外での場所「サードプレイス」 コミュニティカフェや趣味の場…
『踊る!懐かしのディスコ・ミュージック』『教えて!常識塾 ~気になるお金・保険のはなし~』
長野市生涯学習センターのイベントの紹介です。 『踊る!懐かしのディスコ・ミュージック』 日程:10月…
『再就職に必要な自分の気持ちの見つけ方、伝え方』&『マネー&ライフ プラン講座』
長野市男女共同参画センターでのイベントを2件紹介します。 『再就職に必要な自分の気持ちの見つけ方、伝…
VRでのぞこう近未来の地球
一般社団法人長野県環境保全協会では、VRゴーグルを使ってバーチャルな世界で近未来の地球を体験できるイ…
ありがとう まんまるスマイルマスクプロジェクト
4月から始まりましたまんまるスマイルマスクプロジェクト。 たくさんの方のご協力をいただきました。 必…