専門家の先生に聞いてみよう♪ わが子の発達がちょっと気になるママのオンラインおはなし会を開催します!…
第1回わが子の発達がちょっと気になるママのオンラインおはなし会


専門家の先生に聞いてみよう♪ わが子の発達がちょっと気になるママのオンラインおはなし会を開催します!…

「長野を100年先も住み続けたいと思えるまち」にするために、長野県内の「youth(高校生や大学生)…

延期となっていました 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」 場所が吉田公民館に変更になりました。…
「ありがとうブック」とは、ご不用になった古本・古書・DVD・CD・ゲームなどをお送り頂くことで、NP…

日時: 2022年3月12日(土)13:30~15:30 場所:安茂里公民館 2階学習室 長野市安茂…

2月2日、大豆島地区住民自治協議会による未就園児親子向けの遊び場「まめっこサロン」がオンラインで開催…

「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動をしているグループに、支援金やリサイクルパソコンを贈り、その…

人と触れ合うのが好きな方、珈琲を淹れたり飲んだりするのが好きな方etc… 一緒に活動しま…
災害時、子どもにやさしい空間の作り方 ~避難所で!地域で!子どものための居場所づくりに必要なことがわ…

長野県シニア大学は、シニアの皆さんが社会参加活動のきっかけをつかみ、 卒業後、地域社会の一員として…

