Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

タグ: NPO

【助成金情報】2023年度経済的困難を抱える子どもの学び支援助成金

2022年11月30日カテゴリー: 助成金等の情報

◆応募期間 2022年11月7日(月)~2023年1月5日(木)必着 ◆助成の対象となる団体 特定非…

もっと見る

年末 ふれあいたすけあい きずな村

2022年11月30日カテゴリー: 市民活動情報

米、缶詰など食料品(お一人1袋)をお渡しします。無料なんでも相談会を中部公民館第5分館で行います。相…

もっと見る

第125回松代まちづくり研究会 12月例会のご案内

2022年11月29日カテゴリー: 市民活動情報

コロナの苦境下、街の酒屋の灯りを消さないためにはじめた林業との複合経営。人口700人の合併しない山村…

もっと見る

【松代学講座】真田信之 ~松代の礎を築いた男~

2022年11月29日カテゴリー: 講座

第5回「信之以降の真田家殿様ものがたり」 ◆日時:2022年12月10日(土)13:30~15:30…

もっと見る

第142回情報交流会 ”癌にならない為の食生活!”

2022年11月25日カテゴリー: 講座

◆日時:2022年12月10日(土)13:30~ 2時間くらい◆会場:長野市安茂里公民館 2F学習室…

もっと見る

第5回 長沼の魅力発見ツアー
民衆の素朴な信仰と祈りの歴史・文化

2022年11月24日カテゴリー: 市民活動情報

栗田町の農産社、川上社、霊山寺跡、参加者の希望の場所や知っている場所も回ります。石仏や野仏、古い祠な…

もっと見る

【助成金情報】一般財団法人 日本メイスン財団助成申請のご案内

2022年11月23日カテゴリー: 市民活動情報

◆応募期間 随時 ◆助成の対象となる事業 福祉、医療、教育、芸術など様々な分野で、社会的弱者及び障が…

もっと見る

【講演会】コロナ後のジェンダーを生きる

2022年11月23日カテゴリー: 市民活動情報

◆日時:2022年12月10日(土)13:20〜15:30(受付13:00〜)◆会場:オンライン(定…

もっと見る

【助成金情報】コロナに負けるな!浅井スクスク基金

2022年11月22日カテゴリー: 助成金等の情報

◆応募期間 2022年11月1日(火)〜12月20日(火)(当日消印有効) ◆助成の対象となる団体 …

もっと見る

【助成金情報】ウクライナ避難民支援 助成プログラム募集要項

2022年11月21日カテゴリー: 市民活動情報

◆応募期間 2022年4月20日(水)から2022年12月31日(土) ◆助成の対象となる団体 日本…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 39

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【助成金情報】ウェスレー財団・活動助成金(国内)の募集
  • 【NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会主催】ネイチャーウォーク「戸隠高原池巡り」
  • 【ながの子ども・子育てフェスティバル実行委員会主催】第6回ながの子ども☆子育てフェスティバル
  • 【市民活動レポート】中条地区住民自治協議会活性化ワークショップ
  • 【長野県立大学主催】第3回 平均寿命サミット ともに歩む、これからの健康づくりイノベーション
  • 【市民活動レポート】小田切地区~つながる つなげる 情報交換会
  • 【社会福祉法人信濃の星主催】20周年記念イベント
  • 【清泉大学・清泉大学短期大学部地域連帯センター主催】2025年度生涯学習特別講座 1人でも多すぎる~性暴力を許さず、明るい未来へ~
  • 【大人の発達障がい当事者の会 カノンの会主催】カノンの会の交流会
  • 【助成金情報】エフピコ環境基金

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.5k件のビュー
  • 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 1.4k件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 0.9k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 0.9k件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 680件のビュー
  • 【NPO法人長野県法人主催】イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練 652件のビュー
  • 【カノンの会主催】みんなの居場所「今ここ」の交流会 参加者募集 645件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 629件のビュー
  • さとやま焚き火会 617件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…