Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

タグ: NPO

如月”February”「小さなふれあい」を求めて
新春出会いパーティー

2023年1月23日カテゴリー: 市民活動情報

◆日時:2023年2月5日(日)受付13:00~◆会場:ホテル信濃路◆対象:男女共40歳まで。男女2…

もっと見る

【お知らせ】学生防災リーダー合宿

2023年1月23日カテゴリー: 市民活動情報

防災を楽しく学ぼう!とても難しい災害への備え。今回は2日間で、災害のこと避難のことを考えます。1日の…

もっと見る

【講座】
「自分たちだけの活動だけで終わらせないつながりづくり」
~「地域共生のまちづくり」はじめてみませんか?~

2023年1月21日カテゴリー: 講座

長野市ボランティアセンター「地域づくり・ボランティア講座」の第8回目です。 ◆日時:2023年2月1…

もっと見る

【イベント情報】松代藩真田十万石まつり記録写真展

2023年1月21日カテゴリー: 市民活動情報

◆日時:2023年2月1日(水)~3月31日(金)9:30~16:00◆場所:寺町商家(長野市指定文…

もっと見る

第144回情報交流会 ”ワクチンの真実③”

2023年1月19日カテゴリー: 講座

◆日時:2023年2月18日(土)13:30~ 2時間くらい◆会場:長野市安茂里公民館 2F学習室◆…

もっと見る

【助成金情報】アウトドア環境保護基金

2023年1月18日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体 生物多様性に恵まれた特定の陸域や水域を、野生生物の生息地として、またはアウト…

もっと見る

【助成金情報】令和5年度 長野市芸術文化振興基金助成金

2023年1月17日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体 構成員が5人以上で、その過半数が市内に居住・通勤・通学する団体。営利活動や、…

もっと見る

【講座・情報交換会】人も猫も快適に暮らすために

2023年1月17日カテゴリー: 講座

◆日時:2023年2月12日(日)13:30~16:00◆会場:千曲市総合観光会館 大会議室 ※入場…

もっと見る

【講座】精神保健福祉ボランティア養成講座

2023年1月17日カテゴリー: 講座

◆日時:2023年1月26日(木)、2月2日(木)、9日(木)、28日(火)◆会場:社会福祉法人絆の…

もっと見る

【レポート】ながの地域まるごとキャンパス×ユースリーチ『NEXT STEP~報告会と交流会で次の自分へ~』

2023年1月15日カテゴリー: 市民活動レポート

1月14日、長野市生涯学習センター大学習室で開いた「ながの地域まるごとキャンパス×ユースリーチ『NE…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • …
  • 39

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【助成金情報】ウェスレー財団・活動助成金(国内)の募集
  • 【NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会主催】ネイチャーウォーク「戸隠高原池巡り」
  • 【ながの子ども・子育てフェスティバル実行委員会主催】第6回ながの子ども☆子育てフェスティバル
  • 【市民活動レポート】中条地区住民自治協議会活性化ワークショップ
  • 【長野県立大学主催】第3回 平均寿命サミット ともに歩む、これからの健康づくりイノベーション
  • 【市民活動レポート】小田切地区~つながる つなげる 情報交換会
  • 【社会福祉法人信濃の星主催】20周年記念イベント
  • 【清泉大学・清泉大学短期大学部地域連帯センター主催】2025年度生涯学習特別講座 1人でも多すぎる~性暴力を許さず、明るい未来へ~
  • 【大人の発達障がい当事者の会 カノンの会主催】カノンの会の交流会
  • 【助成金情報】エフピコ環境基金

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.5k件のビュー
  • 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 1.4k件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 0.9k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 0.9k件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 679件のビュー
  • 【NPO法人長野県法人主催】イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練 652件のビュー
  • 【カノンの会主催】みんなの居場所「今ここ」の交流会 参加者募集 646件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 626件のビュー
  • さとやま焚き火会 616件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…