Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

タグ: 地域づくり

長野県シニア大学2024年度学生募集!!

2024年1月29日カテゴリー: 市民活動情報

長野県シニア大学は、シニア世代の多様な生き方、価値観を大切にしながら、自ら地域課題に気づき、学習を通…

もっと見る

【イベント情報】食育と農による持続可能な地域づくりを考えるワールドカフェ

2023年12月14日カテゴリー: イベント・交流会

食と農をめぐって抱えている課題や思いを、参加者で自由に話し合い、課題解決と持続可能な地域づくりに向け…

もっと見る

【講座】まちの縁側を知ろう ~「朝陽地区まちの縁側楽会」に参加しよう~

2023年10月31日カテゴリー: 講座

かつての「縁側」のように住民が気軽に寄り、集い、つながる、そんな居場所が地域にあれば。住民主体で地域…

もっと見る

【地域フォーラム】地域と学校をつなぐESD

2023年9月2日カテゴリー: 講座

◆日時:2023年9月21日(木)13:00~15:50◆会場:オンライン ※参加無料◆申込方法:下…

もっと見る

【講演会】サッカー元日本代表監督岡田武史氏と考える「共助コミュニティの創り方」

2023年7月30日カテゴリー: イベント・交流会

サッカー元日本代表監督岡田武史氏をお迎えし、「地域で支え助け合える社会を目指して」と題して講演してい…

もっと見る

【募集】第24回 中部の未来創造大賞

2023年7月1日カテゴリー: 助成金等の情報

◆募集の対象となる団体 1.住民、NPO、企業、学校、行政等が工夫して取り組んでいる地域づくりの活動…

もっと見る

【講演会】ひきこもり支援フォーラム「頼れるひと・場所・地域づくり」を考える

2023年6月27日カテゴリー: イベント・交流会

ひきこもり支援においては、ひきこもりについての理解や共通認識を持ちながら、個人の意思や尊厳を尊重し、…

もっと見る

長野県シニア大学 2023年学生募集!!

2023年1月29日カテゴリー: 市民活動情報

長野県シニア大学は、シニア世代の多様な生き方、価値観を大切にしながら、自ら地域課題に気づき、学習を通…

もっと見る

【募集】長沼アップル放送局「住民ディレクター」

2022年12月15日カテゴリー: ブログ

長野市津野のHope Apple事務所を活動拠点として、長沼地区を中心に現状や復興の取り組みの様子を…

もっと見る

【助成金情報】住まいとコミュニティづくり活動助成

2022年12月5日カテゴリー: 助成金等の情報

一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団は、住まいとコミュニティに関する多様な社会的課題に対応す…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • 2

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【Team Yamassho主催】体験のもり ~野沢菜種まき & ブルーベリー狩り~※ 同時開催:草刈り体験会 Vol.2
  • 【ながの地域まるごとキャンパス2025】今年もまるキャン第2期始動!!学生向け説明会を開催します!
  • 【助成金情報】こどもの未来応援基金 令和8年度未来応援ネットワーク事業(独立行政法人福祉医療機構)
  • 【市民活動レポート】~戦後80年今、箱膳で食べてみよう~戦中・戦後の食事
  • 【助成金情報】令和7年度ALSOKありがとう運動財団の活動助成金
  • 【長野県広報・共創推進課主催】NPO法人解散セミナー
  • 【助成金情報】ボランティア活動等助成(大和証券財団)
  • 【長野市保健所動物愛護センター主催】猫の災害対策講座
  • 【ながの若者スクエアふらっと主催】ふらっと文化祭2025
  • 【古牧地区住民自治協議会ボランティアセンター主催】地域福祉フェスタ

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.8k件のビュー
  • 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 1.2k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 1.1k件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 1.1k件のビュー
  • 「ソルガムって知っていますか?」 783件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 711件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 654件のビュー
  • さとやま焚き火会 564件のビュー
  • ※【重要なお知らせ】NPO法人をかたる詐欺メールにご注意ください 562件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…