Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

タグ: 長野

<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします!

2022年8月17日カテゴリー: 助成金等の情報

■助成対象商品(例)櫓、テント、椅子、机、発電機、音響機器、冷風機、草刈り機、模擬店用品など。 ■助…

もっと見る

第48回哲学カフェ in MARUKUNI

2022年8月16日カテゴリー: イベント・交流会

お茶を飲みながらその日のテーマについて気軽に自分の思っていることを話し、他の方々の考えを聴く。そして…

もっと見る

【松代学講座】松代藩時代の真田信之

2022年8月16日カテゴリー: 講座

松代入部以来、万治元年(1658)に真田信之が93歳で亡くなるまで、松代藩250年の礎をどのように築…

もっと見る

【イベント】レトロビルを楽しむ手作りのお祭り

2022年8月12日カテゴリー: イベント・交流会

2022年9月17日(土)、光ハイツ(長野市東鶴賀町30番地アドイシグロの隣)を会場に、レトロビル一…

もっと見る

【講座】更北地区の目指す 地域福祉とは

2022年8月10日カテゴリー: 講座

だれもが暮らしやすい地域福祉を実現するためにはどうすればよいか?住民の小さな困り事や地域課題を発掘し…

もっと見る

【講座】思わず手にとるチラシづくりカフェ

2022年8月10日カテゴリー: 講座

「自分たちのイベントにたくさんの方が来てほしい」「自分たちの活動を多くに知ってもらいたい」「自分たち…

もっと見る

【イベント】子育て地蔵盆

2022年8月9日カテゴリー: 市民活動情報

地域まるごとキャンパスで学生が企画から関わっています! ◇日時:2022年8月23日(火)夜5時~8…

もっと見る

臨時!緊急!保護猫の譲渡会

2022年8月9日カテゴリー: 市民活動情報

○日時 2022年8月21日(日)13:00~15:00※感染症対策として、中止or入場制限をさせて…

もっと見る

【講座】ワガゴト化?みんなで取り組むための対話作り

2022年8月9日カテゴリー: 講座

自分だけ話している・・・周りの人が協力してくれない・・・そんなことありませんか?当事者意識を持った話…

もっと見る

【災害支援寄付】「令和4年8月豪雨」災害支援金の寄付受付を開始

2022年8月8日カテゴリー: 市民活動情報

2022(令和4)年8月3日からの大雨に伴い、被災された皆様に心よりお見舞い申しあげます。各地で記録…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【長野県みらい基金からご案内】寄付で応援 信州の特色ある学び2025年度
  • 【労働者協同組合ワーカーズコープながの主催】労働者協同組合活用のためのフォーラム
  • 【NPO法人小田切オアシス主催】野沢菜採りツアー
  • 【雑学以上、専門未満。なぜぜ?運営】雑学以上、専門未満。なぜぜ?
  • 【他団体情報】NPO法人市民後見ネットワークながの ”ゆるつな”に登録しませんか
  • 【まんまる主催】毎月第4(火)はボランティアサロン
  • 【助成金情報】公益財団法人スポーツ安全協会からの助成(4種類)
  • 【市民活動レポート】がん哲学 長野門前カフェに行ってきました
  • 【信級すみずみLab.主催】みんなで創るおすそわけの宿 クラウドファンディング
  • 【市民社会創造ファンド主催】市民活動助成「なんでも相談会」

よく見られているページ

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…