Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

タグ: 歴史

【お知らせ】「若穂のみんわ 第四集」(最終集)が刊行されました!!

2023年8月17日カテゴリー: 市民活動情報

 平成30年から有志が集まり取り組み始め、令和元年より発行されていた「若穂のみんわ」がついに最終集と…

もっと見る

【イベント情報】妻女山の自然と歴史のハイキング

2023年3月21日カテゴリー: 市民活動情報

~長野県認定の「信州 山の達人」がご案内する自然・歴史・雑学がたくさん詰まったハイキングです~ ◆日…

もっと見る

【講座】ジェンダーの視点からふり返る日本列島の歴史1800年

2023年1月9日カテゴリー: 講座

◆日時:2023年2月4日(土)13:30~15:30◆会場:オンライン、市町村サテライト会場(長野…

もっと見る

【新春】龍泉寺 閻魔大王図拝観と御安三ヶ寺めぐり

2022年12月14日カテゴリー: 市民活動情報

◆日時:2023年1月16日(月)10:00~12:00頃(受付9:30)◆集合:松代まち歩きセンタ…

もっと見る

【松代学講座】真田信之 ~松代の礎を築いた男~

2022年11月29日カテゴリー: 講座

第5回「信之以降の真田家殿様ものがたり」 ◆日時:2022年12月10日(土)13:30~15:30…

もっと見る

第5回 長沼の魅力発見ツアー
民衆の素朴な信仰と祈りの歴史・文化

2022年11月24日カテゴリー: 市民活動情報

栗田町の農産社、川上社、霊山寺跡、参加者の希望の場所や知っている場所も回ります。石仏や野仏、古い祠な…

もっと見る

【松代学講座】真田信之 〜松代の礎を築いた男〜

2022年11月14日カテゴリー: 講座

第4回「真田信之公 御霊屋の修復について」 重要文化財真田信之霊屋宝殿及び表門は万治3年(1660)…

もっと見る

秋の城下町 松代
武家屋敷のお庭拝見

2022年9月30日カテゴリー: 市民活動情報

江戸時代から伝わる庭園は松代の人びとに癒しをもたらしていました。現在では水量の減少と水質の悪化、庭の…

もっと見る

【松代学講座】真田信之 ~松代の礎を築いた男~

2022年9月13日カテゴリー: 講座

第3回「真田信之と女性たち」 真田信之の正室である小松殿(大蓮院)をはじめ、信之と小松殿の娘・見樹院…

もっと見る

【講演会】真田信之と松代

2022年8月24日カテゴリー: 市民活動情報

真田松代藩の初代藩主として松代の礎を築いた真田信之公の波乱と苦悩の生涯を、真田家研究の第一人者が語り…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • 2

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【まんまる主催】毎月第4(火)はボランティアサロン
  • 【助成金情報】公益財団法人スポーツ安全協会からの助成(4種類)
  • 【市民活動レポート】がん哲学 長野門前カフェに行ってきました
  • 【信級すみずみLab.主催】みんなで創るおすそわけの宿 クラウドファンディング
  • 【市民社会創造ファンド主催】市民活動助成「なんでも相談会」
  • 【助成金情報】第3回「LIFULL HOMES基金」助成
  • 【助成金情報】赤い羽根福祉基金2026年度事業助成
  • 【助成金情報】障害児・者のQOL向上、社会課題の解決のための助成
  • 【認定特定非営利活動法人フードバンク信州主催】子ども応援プロジェクトのボランティア募集
  • 【助成金情報】日米グローバル・パートナーシップ強化助成

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.4k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 878件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 866件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 713件のビュー
  • 【NPO法人長野県法人主催】イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練 695件のビュー
  • 【カノンの会主催】みんなの居場所「今ここ」の交流会 参加者募集 685件のビュー
  • さとやま焚き火会 648件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 641件のビュー
  • 2022年手話カレンダー 577件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…