Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

タグ: 教育

【フォーラム】長野県まちづくりボランティアフォーラム2023

2023年11月22日カテゴリー: 講座

◆日時:2023年12月1日(金)・2日(土)◆会場:1日「諏訪市文化センター」、2日「長野県福祉大…

もっと見る

【参画パートナー募集中!】みらいハッケンプロジェクト

2023年10月15日カテゴリー: 市民活動情報

 長野市では、スポーツや文化芸術、自然体験、民間の各種教室などの多様なプログラムを用意し、長野市に住…

もっと見る

【ご案内】第46回長野県同和教育研究大会 兼 2023年度「豊かな人権教育の創造」実践交流会

2023年7月8日カテゴリー: 市民活動情報

◆日時:2023年8月4日(金)◆会場:長野市生涯学習センター4階 大学習室2・3◆定員:180人◆…

もっと見る

【映画上映】夢見る小学校

2023年3月11日カテゴリー: イベント・交流会

ありのままの自分でいられる、子どもファーストな学校とは?わくわくがとまらない希望あふれる”ミライの教…

もっと見る

【助成金情報】Y’s ファンド D & I 基金 みんな違って、みんないい

2023年1月18日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる活動 高校生までの子どもたちを対象に、多様性とインクルーシブな視点の獲得を目指し、…

もっと見る

【助成金情報】「みてね基金」第三期 ステップアップ助成

2022年12月17日カテゴリー: 助成金等の情報

◆応募期間 2023年1月11日(水)まで ◆助成の対象となる団体 「難病・障がい」「教育」「貧困」…

もっと見る

第31回全国教育研究交流集会のご案内

2022年12月17日カテゴリー: 市民活動情報

◆日時:2022年12月25日(日)・26日(月)◆会場:1日目の全体会は、全国教育文化会館とオンラ…

もっと見る

【令和4年度 地域ぐるみの共育フォーラム】

2022年9月17日カテゴリー: 講座

 豊かにたくましく生きる子どもを育てるために、学校教育関係者・社会教育関係者・保護者・地域の皆様が一…

もっと見る

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【助成金情報】日米グローバル・パートナーシップ強化助成
  • 【ながの若者スクエア「ふらっと♭」 主催】第2回ふらっと映画際「トゥルーノース」
  • 【まんまる主催】NPOカフェまんまる「ながの地域まるごとキャンパスでコラボしよう!」(12/7開催)
  • 【助成金情報】日本財団よりそい奨学金
  • 【助成金情報】感動体験支援基金
  • 【長野県自閉症協会北信地区いとぐるまの会主催】おしゃべりサロン開催
  • 【助成金情報】2025年度「NPO自動寄付システム助成金」
  • 【取材レポート】ワールドフェスタ in 長野2025
  • 【フードバンク信州主催】子ども応援プロジェクト申込募集
  • 【助成金情報】障がい者の自立及び社会参加に関する活動に対し助成

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.4k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 888件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 878件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 709件のビュー
  • 【NPO法人長野県法人主催】イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練 683件のビュー
  • 【カノンの会主催】みんなの居場所「今ここ」の交流会 参加者募集 674件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 655件のビュー
  • さとやま焚き火会 639件のビュー
  • 2022年手話カレンダー 575件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…