Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関紙まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

タグ: 情報

【レポート】ながの地域まるごとキャンパス×ユースリーチ『NEXT STEP~報告会と交流会で次の自分へ~』

2023年1月15日カテゴリー: 市民活動レポート

1月14日、長野市生涯学習センター大学習室で開いた「ながの地域まるごとキャンパス×ユースリーチ『NE…

もっと見る

学校給食用等政府備蓄米の交付について(農林水産省)

2022年12月19日カテゴリー: 助成金等の情報

農林水産省では、第4四半期の学校給食用等政府備蓄米の交付先を募集しています。応募期間は、令和5年1月…

もっと見る

【助成金情報】パタゴニア環境助成金プログラム

2022年12月8日カテゴリー: 助成金等の情報

◆応募期間 2022年9月1日~2023年1月8日 ◆助成の対象となる団体 ・多様性、公平性、かつ包…

もっと見る

【イベント】冬至の夕日に輝く宝珠を見る会

2022年12月3日カテゴリー: イベント・交流会

NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会は、12月22日(木)午後、一年の締めくくりに神々しい夕日を…

もっと見る

【助成金情報】北陸地域の活性化に関する研究助成

2022年12月3日カテゴリー: 市民活動情報

(一社)北陸地域づくり協会は、地域の自立と活性化を支援する目的で、建設事業に関する調査研究や技術開発…

もっと見る

年末 ふれあいたすけあい きずな村

2022年11月30日カテゴリー: 市民活動情報

米、缶詰など食料品(お一人1袋)をお渡しします。無料なんでも相談会を中部公民館第5分館で行います。相…

もっと見る

【助成金情報】For Children基金

2022年11月17日カテゴリー: 助成金等の情報

◆応募期間 2022年10月1日〜12月5日 (※必着) ◆助成の対象となる団体 難病の子どもたちと…

もっと見る

ボランティア活動市民会議2022
障害のある方の情報アクセシビリティについて考える

2022年11月14日カテゴリー: 講座

ボランティアとして、行政として ◆日時:2022年12月11日(日)13:30〜16:30◆会場:長…

もっと見る

新潟県村上市で近県からの災害ボランティア募集

2022年8月19日カテゴリー: 市民活動情報

村上市災害ボランティアセンターは、新潟県内及び近接する5県(山形県、福島県、群馬県、富山県、長野県)…

もっと見る

新潟県関川村で近県からの災害ボランティア募集

2022年8月19日カテゴリー: 市民活動情報

関川村ボランティアセンターは、新潟県内及び近接する5県(山形県、福島県、群馬県、富山県、長野県)にお…

もっと見る

投稿ナビゲーション

  • 1
  • 2

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【講座】令和5年度「いつも傾聴でんわ」受け手ボランティア養成講座
  • 【助成金情報】休眠預金活用事業 3事業で実行団体公募のお知らせ(READYFOR)
  • 【助成金情報】新型コロナ及び原油価格・物価高騰対応支援助成2022(中部圏地域創造ファンド)
  • 【交流会】ギャンブル依存症の家族会開催のお知らせ
  • 【まんまるからお知らせ】NPO初歩講座「NPOってなんだ?」開催します!!
  • 地域まんまる×SDGsまんまる
    「地域づくり女しょ会議」レポート
  • 第129回松代まちづくり研究会のご案内
    令和5年4月例会
  • 【イベント情報】妻女山の自然と歴史のハイキング
  • 【交流会】精神障がい者の「当事者研究会」アンダンテ
  • 【参加者募集!】
    天空の里いもい農場 2023年度食農体験参加者募集!

よく見られているページ

  • 長野いのちの電話 相談員養成講座を公開します! 235件のビュー
  • 【イベント】第1回世界ダウン症の日 にこにこフェス... 176件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 157件のビュー
  • 「ソルガムって知っていますか?」 140件のビュー
  • 令和4年度 長野県シニア大学 学生募集中! 123件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2023 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…