Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

タグ: 子育て

【イベント情報】障がいのある子の性教育

2024年1月16日カテゴリー: イベント・交流会

障害のある子を育てる時に知っておいた方がいい「性」についての学習会です。前半は学習会、後半はざっくば…

もっと見る

【イベント情報】第4回ながの子ども・子育てフェスティバル

2023年11月15日カテゴリー: イベント・交流会

子ども・子育てを応援する企業や団体が集合します。家族みんなが楽しめて、ためになるコーナーがいっぱい!…

もっと見る

【助成金情報】都道府県助成 児童・少年の健全育成助成 (物品助成)

2023年10月10日カテゴリー: 市民活動情報

◆助成の対象となる活動 地域活動の一環として定期的・継続的に実施している子どもたちが行う自然体験・生…

もっと見る

【お知らせ】子育て応援アプリ TOIRO

2023年8月11日カテゴリー: その他

子どもの個性に合わせた多様な子育てを応援する無料アプリ「TOIRO」。保護者だけでなく、学校の先生や…

もっと見る

【子育て中のご家庭へ】まめっこサロン

2023年7月13日カテゴリー: イベント・交流会

まるごとキャンパスともコラボ!!夏休み特別バージョンです(^^)/ ◆日時:2023年8月2日(水)…

もっと見る

【イベント情報】大きなお茶のみサロン

2023年6月12日カテゴリー: イベント・交流会

デジタル紙芝居やバルーンアート、タオル体操など。青空カフェもあります。 ◆日時:2023年6月17日…

もっと見る

【講習会】子育てサポーター養成講習会

2023年3月2日カテゴリー: 講座

子育て中の方にとって、身近なサポーターがいることはとても心強いことです。子どもやその保護者が抱える課…

もっと見る

【講座】ホームビジター養成講座

2023年3月1日カテゴリー: 講座

こんなママたちがあなたを待っています! 引っ越したばかりで話し相手がいない初めてのこどもで育児が不安…

もっと見る

【イベント】第1回世界ダウン症の日 にこにこフェスタ -あなたに会えてよかった-

2023年2月12日カテゴリー: 市民活動情報

毎年、3月21日はWHOが定める「世界ダウン症の日」。世界各地でたくさんの啓発イベントが行われていま…

もっと見る

【助成金情報】令和5年度WAM助成②通常助成事業  募集のお知らせ

2023年1月10日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体 社会福祉の振興に寄与する事業を行う、営利を目的としない法人又は団体 ◆助成内…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • 2

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【長野県みらい基金からご案内】寄付で応援 信州の特色ある学び2025年度
  • 【労働者協同組合ワーカーズコープながの主催】労働者協同組合活用のためのフォーラム
  • 【NPO法人小田切オアシス主催】野沢菜採りツアー
  • 【雑学以上、専門未満。なぜぜ?運営】雑学以上、専門未満。なぜぜ?
  • 【他団体情報】NPO法人市民後見ネットワークながの ”ゆるつな”に登録しませんか
  • 【まんまる主催】毎月第4(火)はボランティアサロン
  • 【助成金情報】公益財団法人スポーツ安全協会からの助成(4種類)
  • 【市民活動レポート】がん哲学 長野門前カフェに行ってきました
  • 【信級すみずみLab.主催】みんなで創るおすそわけの宿 クラウドファンディング
  • 【市民社会創造ファンド主催】市民活動助成「なんでも相談会」

よく見られているページ

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…