Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

カテゴリー: 市民活動レポート

まちむら交流会in芋井 レポート

2016年11月29日カテゴリー: 市民活動レポート

【まちむら交流会 レポート】 ~食・農・山村体験とまちむら交流会 in 芋井~ 秋の収穫祭 11月2…

もっと見る

NPOカフェまんまる~猫との共生を考える~開催しました

2016年11月26日カテゴリー: 市民活動レポート

11月25日に、NPOカフェまんまる「neko塾」〜猫との共生を考える〜 が、開催されました! &n…

もっと見る

youth reach「まちの困りごと会議」を開催しました。

2016年11月24日カテゴリー: 市民活動レポート

  まんまる新企画として今年の9月に立ち上がった【youth reach】の、 第一弾企画…

もっと見る

【取材記事】消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク

2016年11月22日カテゴリー: 市民活動レポート

【取材記事】消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク 認定NPO法人環境市民 11/19(土)…

もっと見る

新企画「ポップアップ知恵出し会議」がスタート!

2016年11月22日カテゴリー: 市民活動レポート

新企画「POP UP知恵出し会議」がスタート! 毎回地域のホットな話題を取り上げ、知恵を出し合い社会…

もっと見る

11月10日のFMぜんこうじは、特定非営利活動法人 みどりの市民の渡辺ヒデ子さんにご出演いただきました

2016年11月15日カテゴリー: 市民活動レポート

  11月10日のFMぜんこうじは、特定非営利活動法人 みどりの市民の渡辺ヒデ子さんにご出…

もっと見る

【取材記事】運動公園東団地遊園地「いこいの会」

2016年11月4日カテゴリー: 市民活動レポート

    運動公園東団地遊園地「いこいの会」は子どもからお年寄りまで集まり、交流を…

もっと見る

【取材記事】親子トゥインクル

2016年10月28日カテゴリー: 市民活動レポート

子育てをするお母さん同士を繋げる活動をしている「親子ふれあいトゥインクル」さんを取材しました! 活動…

もっと見る

リアルな助成金の活用講座、開催されました

2016年10月20日カテゴリー: 市民活動レポート

10月15日に、「NPOステップアップ講座特別編」リアルな助成金の活用講座が開催されました。 &nb…

もっと見る

10月18日のFMぜんこうじは、みそフェスタ2016in善光寺実行委員会委員長の飯島美香さんにご出演いただきました

2016年10月18日カテゴリー: 市民活動レポート

10月18日のFMぜんこうじは、みそフェスタ2016in善光寺実行委員会 委員長の飯島美香さんにご出…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • …
  • 35

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【安曇野スタイル、長野県NPOセンター、信州環境カレッジ主催】親子で体感!SDGs気候変動バージョン 「プラスチックと地球温暖化って関係あるの?」 
  • 【市民活動レポート】小川村 マイクロプラスチック調査に
  • 【信州環境カレッジ他主催】安曇野スタイル×信州環境カレッジ地域講座 地域からはじまる“希望”の未来
  • 【助成金情報】2026年度地球環境基金助成金募集
  • 【助成金情報】ウェスレー財団・活動助成金(国内)の募集
  • 【NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会主催】ネイチャーウォーク「戸隠高原池巡り」
  • 【ながの子ども・子育てフェスティバル実行委員会主催】第6回ながの子ども☆子育てフェスティバル
  • 【市民活動レポート】中条地区住民自治協議会活性化ワークショップ
  • 【長野県立大学主催】第3回 平均寿命サミット ともに歩む、これからの健康づくりイノベーション
  • 【市民活動レポート】小田切地区~つながる つなげる 情報交換会

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.5k件のビュー
  • 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 1.4k件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 0.9k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 0.9k件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 681件のビュー
  • 【NPO法人長野県法人主催】イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練 658件のビュー
  • 【カノンの会主催】みんなの居場所「今ここ」の交流会 参加者募集 648件のビュー
  • さとやま焚き火会 628件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 628件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…