まんまるのスタッフの一人が主催する「シナノ未来プロジェクト」のイベントが開催されました。「世界に飛び…
三輪にあるイツモネ訪問
イツモネは、三輪にある放課後等デイサービスです♪ イツモネは、元NTTの社宅であったところをリノベー…
NPO法人まめってぇ鬼無里主催もりがーる
爽やかな風、森の中はおいしい空気です。 本日、機関誌まんまるの特集の取材で、 鬼無里の山の中におりま…
飯綱高原ネイチャーセンター
季節ごと、話題を変えてお届けしている当センター情報誌「まんまる」! 只今、夏号(7/1)発行に向け準…
「B- cipながの」の10周年フォーラム開催
エイリアンミーツの事業でながの協働ねっとと連携している「B- cipながの」の10周年フォーラムに参…
子ども・人権・エンパワメント CAPながの
特定非営利活動法人 子ども・人権・エンパワメント capながの主催。おとなのワークショップ、ノルテな…
ファブラボ長野に行ってきました!!
信州大学教育学部内にある、3Dプリンターやレーザーカッターなどのデジタル工作機器を気軽に使うことがで…
空き団地を再生させるプロジェクト「CAMPiTリノベプロジェクト」
長野市三輪にある空き団地を再生させるプロジェクト「CAMPiTリノベプロジェクト」にお邪魔しました。…
☆☆今年も始まりました善光寺びんずる市☆☆
今年も始まりました!!善光寺びんずる市!! 善光寺本堂の外陣で、いつもみなさんに親しまれている「びん…
「学び」について考える連続企画 vol.01/シブヤ大学とまちの教室、長野ミライ会議との対比から
4月9日、まちの教室に参加してきました!! 長野で学びの場を提供しているまちの教室と、長野ミライ会議…

