原子力市民委員会は、昨年12月、『原発ゼロ社会への道2017-脱原子力政策の実現のために』を発表いた…
健康を考える情報交流会
テーマ “病気を遠ざけるには?” 日時:5月12日(土)13時30分~2時間ぐらい 場所:長野市ふれ…
妻女山自然と歴史のハイキング
長野県認定の「信州山の達人」がご案内する自然・歴史・雑学がたくさん詰まったハイキングです。 日時:平…
歴みち町並みハイキング
「歴史的みちすじ」整備事業で美装化された道路を歩き、沿道に残る歴史的建造物を巡ります。 コース 2~…
緑の都市賞 募集
■目 的 緑の保全と緑化の推進は、地球温暖化の抑制や生物多様性の保全等、持続的な環境の改善につながる…
寅さん全作フィルムで観よう会
寅さんシリーズ全作48作を35ミリフィルムで観る会を続けています。今回は第38作「知床慕情」です。 …
別所線と走ろう、歩こう!!ラン&ウォーク
走っても、歩いても、途中で別所線に乗ってもOK!上田城からのどかな田園の中を巡り、ゴールの別所温泉を…
CAP公開ワークショップ 子どもたちに伝えたい「あなたはかけがいのないあなた」
NPO法人子ども・人権・エンパワメントCAPながの主催の、子育て中の大人や、地域の支援者向けのワーク…
三才駅来訪ご家族おもてなしフェア
ウエルカム三才児プロジェクトでは、春のGW5月3、4、5日に「三才駅来訪ご家族おもてなしフェア」を開…
エコサロン第1回 「春です! 摘み草と青空を楽しもうin七二会」
春になりました。桜が咲き始めました。タンポポが咲いています。土筆も出ています。 体を動かし、生き物た…

