Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

カテゴリー: 助成金等の情報

【助成金情報】2023 ろうきん安心社会づくり助成金

2023年10月8日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体 長野県内を活動拠点とした、特定非営利活動法人・ボランティア団体・公益法人・社…

もっと見る

【助成金情報】2024年度助成(公益財団法人大阪コミュニティ財団)

2023年10月7日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体 1年以上の活動実績を有する非営利団体(法人格の有無は問いません)が、2024…

もっと見る

【助成金情報】令和5年度 使途選択募金 ながの「推し活プロジェクト」

2023年9月23日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体 次の要件を満たしている団体を対象とします。(1) 長野県内で活動する民間の非…

もっと見る

【助成金情報】サントリー世界愛鳥基金「水辺の大型鳥類保護部門」

2023年9月15日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体 コウノトリ・トキ・ツル等の保護、生息環境となる水田、湿原などの整備等を行う団…

もっと見る

【助成金情報】外国人材の受け入れと日本社会

2023年9月11日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体 (1) 取り組む分野に対して、必要かつ適切な広がりをもつ領域横断的なチームを…

もっと見る

【助成金情報】子どもの体験活動・読書活動への助成

2023年9月11日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体 社団法人、財団法人、NPO法人、法人格を有しない地域のグループ・サークル等、…

もっと見る

【助成金情報】お金をまわそう基金助成事業

2023年9月9日カテゴリー: 助成金等の情報

お金をまわそう基金は、よりよい社会を目指して、NPO 法人などの非営利団体による、社会にある様々な課…

もっと見る

【助成金情報】令和6年度「キリン・地域のちから応援事業」公募助成のご案内

2023年9月8日カテゴリー: 助成金等の情報

〜福祉向上で地域を元気にする活動を応援するプログラム〜 ◆助成の対象となる団体 (1)4名以上のメン…

もっと見る

【助成金情報】令和6年度「キリン・福祉のちから開拓事業」公募助成のご案内

2023年9月8日カテゴリー: 助成金等の情報

〜全国や広域にまたがり⻑期的な視点で福祉の向上を⽬指す団体を応援するプログラム〜 ◆助成の対象となる…

もっと見る

【助成金情報】第4回 地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)養成および実践活動助成

2023年9月4日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体 ・地域福祉活動を行うボランティア団体・NPO 等 (法人格を持たない任意団体…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • …
  • 88

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【長野県協同組合連絡会主催】信州まるごと健康チャレンジ2025のお知らせ
  • 【自分史を綴り語り継ぐ会主催】玉音放送と戦争体験を聞く集い
  • 【長野県環境保全協会】ミニ講座「人や緑の健康を支える土壌生態系」
  • 【助成金情報】「外国にルーツがある人々への支援活動応援助成」第6回助成
  • 【ソウイング・ネット主催】健康な未来を考える
  • 【コンクール情報】第29回地球倫理推進賞
  • 【助成金情報】松の花基金助成募集
  • 【コンクール情報】第26回中部の未来創造大賞
  • 【大豆島住民自治協議会主催】まめっこサロン夏休み特別企画🌻
  • 【七二会公民館主催】蚕の繭から作るシルク灯籠作り

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.3k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.9k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 1.2k件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 1.2k件のビュー
  • 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 1.1k件のビュー
  • 「ソルガムって知っていますか?」 0.9k件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 728件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 680件のビュー
  • 【長野びんずる主催】第54回長野びんずる参加連大募集 640件のビュー
  • ※【重要なお知らせ】NPO法人をかたる詐欺メールにご注意ください 570件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…