Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

カテゴリー: 助成金等の情報

【秋田公立美術大学主催】
全国高校生 何でも、アリ。Creative Award 2024」募集

2024年7月8日カテゴリー: 助成金等の情報

何でも、アリ。 周りから評価されていなくても、社会の枠組みにはまっていなくても、やらずにはいられない…

もっと見る

【公益財団法人住友生命健康財団主催】
2024年スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム

2024年7月7日カテゴリー: 助成金等の情報

私たちは、コミュニティスポーツを「地域において様々な人々が、楽しみながら参加・交流し、スポーツ を通…

もっと見る

【公益財団法人かめのり財団主催】
第18回かめのり賞募集

2024年7月7日カテゴリー: 助成金等の情報

日本とアジア・オセアニア(*)の若い世代を中心とした相互理解・相互交流の促進や人材育成に草の根で貢献…

もっと見る

【助成金情報】
TOYO TIREグループ環境保護基金

2024年7月3日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成対象とする団体・事業と助成枠 1)公益に資する事業を計画している団体。2)環境保護・環境保全関…

もっと見る

【助成金情報】
公益社BSmile(ビースマイル)募金

2024年7月3日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体・活動事例 ■1.助成対象とする団体・事業と助成枠(1)非営利団体(3年以上の…

もっと見る

【国際交流基金主催】
国際交流基金地球市民賞

2024年6月30日カテゴリー: 助成金等の情報

◆募集の対象となる団体 全国各地で国際文化交流活動を通じて、日本と海外の市民同士の結びつきや連携を深…

もっと見る

【公益社団法人日本フィランソロピー協会主催】
第22回企業フィランソロピー大賞

2024年6月30日カテゴリー: 市民活動情報

◆募集の対象となる団体 企業(全社的な取り組みに限らず、各事業所や部門単位でのプロジェクトも可能) …

もっと見る

【助成金情報】
一般財団法人サウンドハウスこどものみらい財団

2024年6月22日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体 1.以下の事業のいずれかに関連する働きに取り組んでいる団体、個人であること・…

もっと見る

【長野市こども未来部こども政策課主催】
長野市子どもの居場所づくり事業について

2024年6月22日カテゴリー: 講座

長野市では、子どもの安心・安全な居場所づくりを推進するため、子どもの居場所を運営する団体、及びこれか…

もっと見る

【こすもけあ福祉会主催クラウドファンディング】
人工呼吸器の子どもたちにも安心の事業所をつくりたい!

2024年6月12日カテゴリー: 助成金等の情報

NPO法人こすもけあ福祉会では300万円を目標に現在クラウドファンディングにチャレンジ中です。人工呼…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 91

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【助成金情報】2026年度日本郵便年賀寄付金配分 配分団体公募のご案内
  • 【長野市国際交流コーナー主催】折紙体験(おりがみたいけん)
  • 【NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会 主催】松原遺跡から学ぶ 松代6千年の水害と復興の物語
  • 【ながの若者サポートステーション】就労・自立をマンツーマンでサポートします。
  • 【NPO法人日本ボランティアコーディネーター協会 主催】コーディネーション力アップ研修「“高齢化”をポジティブワードに変える」
  • 【助成金情報】教育、福祉などの公益事業への助成
  • 【助成金情報】コメリ緑資金助成
  • 【助成金情報】環境保全プロジェクト助成
  • 【長野県、」長野県災害時支援ネットワーク 主催】災害支援セミナー~つながる・学ぶ・備える~「ペット防災”はじめの一歩”」
  • 【NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会 主催】祈りの山 皆神山山頂ウォーク

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.7k件のビュー
  • 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 1.3k件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 1k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 1k件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 684件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 645件のビュー
  • 「ソルガムって知っていますか?」 620件のビュー
  • さとやま焚き火会 585件のビュー
  • 【NPO法人長野県法人主催】イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練 571件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…