130年以上の歴史を持つ牧場で維持されてきた草原環境をフィールドとして、草原に生きる動植物を観察しな…
【受付延長中】親子で探検!牧場の生きものワールド

130年以上の歴史を持つ牧場で維持されてきた草原環境をフィールドとして、草原に生きる動植物を観察しな…
◎水曜ふうえば 日時 2022年8月3日,10日,17日,24日,31日、9月7日,14日 14:0…
悠久の長沼 1000年の歴史を探る 〇日時 2022年7月30日(土)10:00~15:00受け付け…
~未来の長野をエコバッグに描いてみよう!~ 今年二月に開催したアートワークショップの第二弾!今度は…
来年度から教育現場では、子どもたちを性犯罪・性暴力から守るための「生命(いのち)の安全教育」が実施さ…
ながの地域まるごとキャンパス第2期がスタートします!! 第2期では5つの団体のプログラムが増えていま…
令和元年10月13日千曲川堤防「決壊」令和元年東日本台風(19号)長沼の災害記録 長沼歴史研究会が、…
ボランティアの参加をお待ちしています!! 〇申し込み期間 6月23日(木)~7月3日(日) 〇参加費…
長野市内には「居場所」と呼ばれる場所や取り組みがありますが、目的や形態もさまざま。誰もが自分に合っ…