Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

カテゴリー: 講座

【まんまる主催】
NPOステップアップ講座「補助金を活用してまちづくりに挑戦しよう!」

2024年8月25日カテゴリー: まんまるからのお知らせ

長野市には、市民が主体的に取り組むまちづくり活動を資金面で支援する「ながのまちづくり活動支援事業」が…

もっと見る

【すこう未来ラボ「らしく」主催】
みんなが「らしく」いられる社会! ~女性差別撤廃条約を学ぼう~

2024年8月22日カテゴリー: 講座

◆日時:2024年8月25日(日)13:30~16:00◆会場:須坂市シルキーホール◆講師:渋谷 典…

もっと見る

【ここなら~中信地区こころをつなぐ不登校ひきこもりネットワーク主催】『みんなの学校』大空小学校の木村泰子先生講演会

2024年8月9日カテゴリー: 講座

『すべての子どもの学習権を保障する学校づくり』不登校も支援学級もない、どんな子も同じ教室で一緒に学ぶ…

もっと見る

【長野県災害時支援ネットワーク・NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト主催】
緊急時の子ども支援体制構築プログラム
<全5回>(単発参加もOK!)

2024年8月5日カテゴリー: 講座

 災害時は、普段の子どもたちの暮らしの場である家や学校、地域の居場所など子どもたちを取り巻く環境が一…

もっと見る

【長野県主催】
若者意見交換会参加者募集!!~ユースが活躍できる社会をつくるためには~

2024年8月3日カテゴリー: 講座

長野県では、「女性・若者に選ばれる県づくり」の実現に向け、高校生から30代までの若者世代を対象に、若…

もっと見る

【長野市男女共同参画センター主催】
長野県男女共同参画センター”あいとぴあ”フォーラム 「誰ひとり取り残さない世界を―ジェンダー平等がカギ」

2024年8月2日カテゴリー: 講座

社会政策とジェンダー研究を専門とする大沢真理さんは、現代社会の諸問題を解決するための貴重なヒントを提…

もっと見る

【長野市男女共同参画センター主催】
初心者のためのZoom練習会(主催者編)

2024年8月2日カテゴリー: 講座

会議以外にも、イベント、勉強会、商談、動画配信など多様な使い方で、活動の幅が広がります。 「事前の準…

もっと見る

【NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト主催】
チャイルドラインながの子ども専用電話「受けてボランティア」募集!!

2024年7月24日カテゴリー: 講座

チャイルドラインとは、18歳までの子ども専用電話です。 電話でつながる「心の居場所」。子どもの気持ち…

もっと見る

【更北自治協主催】
コンテスト必勝のための子どもプレゼン講座&ワークショップ

2024年7月20日カテゴリー: 講座

課題解決に向けた提案を発表するときの考え方や組み立て方、審査員の質問対応を学びます。プレゼン力、コミ…

もっと見る

【自習室きたほり主催】
手話の時間

2024年7月14日カテゴリー: イベント・交流会

◆日時:2024年8月24日(土)午前の部10時~11時30分、午後の部13時~14時30分◆会場:…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 37

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【NPO法人Oooka 森の学び舎主催】2泊3日の大冒険!大岡宿泊体験
  • 【またあいこ主催】寺子屋ボランティアスタッフ大募集
  • 【助成金情報】塩沼亮潤 大阿闍梨基金
  • 【飯綱町主催】楽しみながらしごとを学ぼう こどもマルシェの教室 秋
  • 【助成金情報】第4回連合長野ふれ愛基金
  • 【腹話術サークル「笑いのワ」長野支部メンバー募集】
  • 【助成金情報】2026年度 ソーシャリー・エンゲイジド・アート支援助成
  • 【飯綱町主催】第4期 小商い講座 in IIZUNA 
  • 【NPO法人 長野県セルプセンター協議会他 主催】研究大会inNAGANO
  • 【開催レポート】NPOカフェまんまる「食から地域を考える」

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.8k件のビュー
  • 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 1.2k件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 1k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 1k件のビュー
  • 「ソルガムって知っていますか?」 710件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 692件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 652件のビュー
  • さとやま焚き火会 574件のビュー
  • 2022年手話カレンダー 559件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…