Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

カテゴリー: 市民活動情報

【フードバンク信州主催】
子ども応援プロジェクト2024

2024年2月29日カテゴリー: 市民活動情報

 食品ロスを削減するため、家庭や企業から食料を寄付していただき生活に困っている家庭を支援する活動をし…

もっと見る

【全国消費者団体連絡会主催事業】
第62回 全国消費者大会

2024年2月28日カテゴリー: イベント・交流会

「全国消費者大会」は今回で62回目の開催となる消費者と消費者団体の集会です。3月15日の「世界消費者…

もっと見る

【健康な未来を考えるsowing.net主催】
第157回交流勉強会

2024年2月25日カテゴリー: 講座

◆テーマ:東洋医学で免疫力up!第4回◆日時:2024年3月9日(土)13時30分~15時30分◆会…

もっと見る

【長野県立美術館アート・コミュニケータ卒業制作展実行委員会主催】
AC卒展

2024年2月24日カテゴリー: イベント・交流会

長野県立美術館アート・コミュニケータ1期生の卒業制作展です!※入場無料 ◆日時:2024年3月1日(…

もっと見る

【3.8国際女性デー長野プロジェクト主催事業】
みんなで考えよう!ジェンダーギャップ解消に向けて

2024年2月23日カテゴリー: 講座

ジェンダーギャップ指数146か国のうち125位の日本。性別役割分担意識が根強く残り、「女性活躍」には…

もっと見る

【助成金情報】
2024年度(第22回)ドコモ市民活動団体助成事業

2024年2月23日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体 ・日本国内に活動拠点を有する民間の非営利活動団体とし、活動実績が 2 年以上…

もっと見る

【長野県人権啓発活動ネットワーク協議会主催事業】
長野県人権フェスティバル2023

2024年2月23日カテゴリー: 講座

一人ひとりの個性や多様性を尊重し、すべての人が互いに支え合いながら共に生きる「人権が尊重される長野県…

もっと見る

【助成金情報】
第5回 地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)養成および実践活動助成

2024年2月23日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体 地域福祉活動を行うボランティア団体・NPO等 (法人格を持たない任意団体、一…

もっと見る

【カノンの会主催事業】カノンの会の交流会

2024年2月20日カテゴリー: イベント・交流会

大人の発達障がい当事者会です。もしかしたら発達障がいかなと思っている方、グレーゾーンの方も参加可能で…

もっと見る

【助成金情報】
2024年度 ポーラ伝統文化振興財団助成事業

2024年2月20日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体 ①個人、団体のいずれも申請することができます。(但し、一個人、一団体につき一…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • …
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • …
  • 228

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【助成金情報】塩沼亮潤 大阿闍梨基金
  • 【飯綱町主催】楽しみながらしごとを学ぼう こどもマルシェの教室 秋
  • 【助成金情報】第4回連合長野ふれ愛基金
  • 【腹話術サークル「笑いのワ」長野支部メンバー募集】
  • 【助成金情報】2026年度 ソーシャリー・エンゲイジド・アート支援助成
  • 【飯綱町主催】第4期 小商い講座 in IIZUNA 
  • 【NPO法人 長野県セルプセンター協議会他 主催】研究大会inNAGANO
  • 【開催レポート】NPOカフェまんまる「食から地域を考える」
  • 【助成金情報】<ろうきん>働く人と子どもの明日(あした)を応援プロジェクト2026
  • 【善光寺大本願乳児院 里親支援センターともに主催】里親出前講座について

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.8k件のビュー
  • 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 1.2k件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 1k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 1k件のビュー
  • 「ソルガムって知っていますか?」 718件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 692件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 657件のビュー
  • さとやま焚き火会 575件のビュー
  • 2022年手話カレンダー 559件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…