Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

カテゴリー: 市民活動情報

【信州環境カレッジ運営事務局主催】
ゼロカーボンCMコンテスト2024

2024年7月25日カテゴリー: その他

テーマ:ゼロカーボンに向けて脱酸素ライフスタイルを発信しよう! 地球温暖化が大きな問題として、世界中…

もっと見る

【R-DEPO事務局主催】
アーティストとやるのまちの部活動案内

2024年7月24日カテゴリー: イベント・交流会

「いろんな人が集まって暮らすこのまちでアーティストの考え方や表現に出会ったたら何が生まれるのか誰にも…

もっと見る

【大人の発達障がい当事者の会主催】
カノンの会の交流会

2024年7月24日カテゴリー: イベント・交流会

カノンの会ながのは、現在長野市内には「大人の発達障がい当事者会」が無かったため、私、宮下が個人的に2…

もっと見る

【NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト主催】
チャイルドラインながの子ども専用電話「受けてボランティア」募集!!

2024年7月24日カテゴリー: 講座

チャイルドラインとは、18歳までの子ども専用電話です。 電話でつながる「心の居場所」。子どもの気持ち…

もっと見る

【CycleUP!Oooka主催】
移住体験サイクリングツアー

2024年7月24日カテゴリー: イベント・交流会

信州の里山暮らし紹介 サイクルガイドツアー 美しい景色と空気、田畑、湧き水、温泉etc.Eバイクのあ…

もっと見る

【健康な未来を考えるSoing.net主催】交流勉強会~四季に応じた食養法~

2024年7月23日カテゴリー: イベント・交流会

◆日時:8月10日(土)◆会場:長野市安茂里公民館(長野市安茂里1771-1)◆講師:中医学・理学博…

もっと見る

【いいコネW活性化協議会主催】
カードゲームで学ぶ持続可能なまちづくり~りんごのまち飯綱町のこれからをみんなで考えよう!~

2024年7月23日カテゴリー: イベント・交流会

カードゲーム「2023SDGs」とは、カードを使って2030年の世界を疑似体験する対話型のゲーム。経…

もっと見る

【信州ひらがな料理普及隊主催】
ひらがな料理和の食べごと講座「戦中戦後の箱膳」

2024年7月21日カテゴリー: イベント・交流会

当時の食事を頂き、戦中戦後のお話しを聞いたり語り合いましょう。生きていくだけで精一杯の食料難だった戦…

もっと見る

【更北自治協主催】
コンテスト必勝のための子どもプレゼン講座&ワークショップ

2024年7月20日カテゴリー: 講座

課題解決に向けた提案を発表するときの考え方や組み立て方、審査員の質問対応を学びます。プレゼン力、コミ…

もっと見る

【信州ひらがな料理普及隊主催】
ひらがな料理 和の食べごと講座「お盆のおはなし」

2024年7月20日カテゴリー: イベント・交流会

お盆にまつわる事や食べごとのお話しを通し、日本人が大切にしてきた事について学ぶ会です。 *長野市 み…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • …
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • …
  • 236

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【助成金情報】子どもゆめ基金
  • 【助成金情報】学生による「次世代リーダー育成活動」助成
  • ★【助成金情報】2025年度 特定課題 先端技術と共創する新たな人間社会にかかわる分野の助成金募集
  • 【助成金情報】地域文化(音楽・美術・演劇・伝統芸能)の振興に寄与する団体への助成
  • 【CREEKS主催】スノードームづくりをみんなでたのしもう
  • 【フードバンク信州主催】「長野地域フードドライブ」未利用の食品の寄付をお願いします
  • 【大岡森林塾主催】集まれ!キッズの森づくり・森あそび
  • 【助成金情報】2026年度助成(公益財団法人大阪コミュニティ財団)
  • 【長野県社会福祉協議会主催】「多様なつながり」で「わかりあえる社会」を目指して長野県孤独・孤立対策官民連携プラットフォームフォーラム2025を開催します!
  • 【健康な未来を考えるsowing.net主催】第177回交流勉強会

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.4k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 899件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 887件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 710件のビュー
  • 【NPO法人長野県法人主催】イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練 674件のビュー
  • 【カノンの会主催】みんなの居場所「今ここ」の交流会 参加者募集 662件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 656件のビュー
  • さとやま焚き火会 634件のビュー
  • 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 597件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…