Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

カテゴリー: 市民活動情報

【NPO法人ムワンガザ・ファンデーション主催】ソコラ ココラ~フィデアのタンザニア孤児支援活動25年の歩みコラボ展

2025年5月1日カテゴリー: イベント・交流会

ソコラはスワヒリ語でみんなが集まる市場、広場のことフィデアの周りのここら辺のヒト、モノ、コトが集まっ…

もっと見る

【助成金情報】デジタルスキル研修&就労・起業支援を核としたシングルマザー支援団体の育成・推進事業 実行団体募集説明会参加者募集

2025年5月1日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体 休眠預金活用事業の資金配分団体に採択され、北海道、東北、北陸・甲信越、中国地…

もっと見る

【長野県生活協同組合連合会主催】「わくわくする話し合いの場をつくる」ファシリテーション講座(基礎編)

2025年5月1日カテゴリー: 講座

地域活動はもとより、組織内においても多様な人との話し合いの場を充実した時間にするには、ファシリテーシ…

もっと見る

【(一社)医ケアの輪】会員募集のご案内~一緒に交流しませんか?~

2025年4月29日カテゴリー: 市民活動情報

私たち一般社団法人医ケアの輪は、医療的ケアがはじめての保護者と先輩保護者や支援者との交流を目的とした…

もっと見る

【Studio Sonne 主催】第11回 Sonne祭り

2025年4月28日カテゴリー: イベント・交流会

みんなの笑顔はみんなの太陽 ◆日時:2025年5月5日(月・祝)10:00~20:00頃◆会場:St…

もっと見る

【まんまるからお知らせ】資金調達講座&広報講座のご案内

2025年4月28日カテゴリー: まんまるからのお知らせ

資金調達講座と広報講座まだまだお申込み受付中です!みなさまのご参加お待ちしております(^^) ●資金…

もっと見る

【長野コミュニケーション倶楽部主催】自分とつながるための対話場 FOR MEN

2025年4月28日カテゴリー: イベント・交流会

月に一回、NVC(Non Violet Communication)という自分と人と繋がるための手法…

もっと見る

【助成金情報】「貧困の解消」に向けて取り組むNPOの組織基盤強化(パナソニック ホールディングス株式会社)

2025年4月27日カテゴリー: 助成金等の情報

パナソニックグループは創業以来、「社会生活の向上」と「世界文化の進展」に向けて、事業活動とともに企業…

もっと見る

【助成金等の情報】【寄付適格認証団体データベース】2025年度 新規認証団体 公募開始

2025年4月26日カテゴリー: 助成金等の情報

  ●はじめに 「寄付適格認証団体データベース」の運営主体である公益財団法人パブリックリソース財団(…

もっと見る

【助成金情報】未来につなぐふるさと基金(公益財団法人 パブリックリソース財団)

2025年4月26日カテゴリー: 助成金等の情報

~ 環境保全活動の専門性や継続性を高めることを応援します ~ ●「未来につなぐふるさとプロジェクト」…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 235

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【長野県社会福祉協議会主催】「多様なつながり」で「わかりあえる社会」を目指して長野県孤独・孤立対策官民連携プラットフォームフォーラム2025を開催します!
  • 【健康な未来を考えるsowing.net主催】第177回交流勉強会
  • 【長野県LD等発達障害児・者親の会よつ葉の会主催】新美妙美先生講演会 発達障害のあるお子さんの子育てで大切にしたいこと ~工夫すること、時期を待つこと、捨ててしまうことの分け方
  • 【安曇野スタイル、長野県NPOセンター、信州環境カレッジ主催】親子で体感!SDGs気候変動バージョン 「プラスチックと地球温暖化って関係あるの?」 
  • 【市民活動レポート】小川村 マイクロプラスチック調査に
  • 【信州環境カレッジ他主催】安曇野スタイル×信州環境カレッジ地域講座 地域からはじまる“希望”の未来
  • 【助成金情報】2026年度地球環境基金助成金募集
  • 【助成金情報】ウェスレー財団・活動助成金(国内)の募集
  • 【NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会主催】ネイチャーウォーク「戸隠高原池巡り」
  • 【ながの子ども・子育てフェスティバル実行委員会主催】第6回ながの子ども☆子育てフェスティバル

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.5k件のビュー
  • 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 1.2k件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 899件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 898件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 689件のビュー
  • 【NPO法人長野県法人主催】イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練 672件のビュー
  • 【カノンの会主催】みんなの居場所「今ここ」の交流会 参加者募集 656件のビュー
  • さとやま焚き火会 635件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 634件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…