日時:2022年6月26日(日) 13:30~16:00場所:県立長野図書館3階 信州・学び創造ラボ…
NPOカフェまんまる「居場所をつなぐマップづくり」開催しました!

日時:2022年6月26日(日) 13:30~16:00場所:県立長野図書館3階 信州・学び創造ラボ…
不登校の児童生徒数が増加し続けるいま、他者に言えない心の悩みや生きづらさを抱える子ども達も増えていま…
NPOが活き活きとしなやかに活動するために、支援者の組織基盤強化に伴走する能力強化も欠かせません。団…
コロナマナー厳守で一緒に楽しんじゃおう♡楽しいワークショップや癒し処がたくさん♪ ♪日時 2022年…
〇日時 2022年7月16日(土)10:00~15:00 〇会場 長命寺(南堀346) 〇内容 水風…
国際交流基金地球市民賞は、全国各地で国際文化交流活動を通じて、日本と海外の市民同士の結びつきや連携を…
誰もが自分らしく活き活きとくらす「サステナブルな共生社会」の実現に向けて パナソニックグループは創業…
◇日時 令和4年7月16日(土)14時から15時30分まで(開場は13時30分) ◇会場 長野市東部…
毎年開催してきた「登校拒否・不登校を考える全国大会」。1か所に集まって学び合い、泊まってワイワイ・・…
こんな方におすすめです!★ NPO 法人の監事「監事に就任したばかり。監事の役割を知りたい!」「監事…