Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

カテゴリー: 市民活動情報

【イベント】第12回 ふれあい音楽祭

2022年9月13日カテゴリー: イベント・交流会

長野篠ノ井ライオンズクラブ結成55周年記念☆ミ ○日時 2022年9月24日(土)13:00〜16:…

もっと見る

医療的ケア児の災害時対応

2022年9月13日カテゴリー: イベント・交流会

【市民活動・イベント情報】小林製薬青い鳥財団助成金講演会「医療的ケア児の災害時対応」 日 時:10月…

もっと見る

2022 エシカルふぇす in NAGANO

2022年9月12日カテゴリー: イベント・交流会

【市民活動・イベント情報】 もうひとつの消費「エシカル」のカタチ エシカル消費という言葉を知っていま…

もっと見る

【助成金】日本郵便年賀寄付金助成

2022年9月12日カテゴリー: 助成金等の情報

◆助成の対象となる団体 ・社会福祉法人・更生保護法人・一般社団法人、一般財団法人・公益社団法人、公益…

もっと見る

【ご案内】ながの子ども・子育て応援フェスティバル キック・オフ・フォーラム

2022年9月12日カテゴリー: 市民活動情報

「ここで子育てをしたい!!」~子育てにしなやかな長野市を目指して~ ※入場無料 ◆日時 2022年9…

もっと見る

【助成金】環境保全プロジェクト助成

2022年9月9日カテゴリー: 市民活動情報

SOMPO環境財団では、環境問題に取組むNPO・NGOや任意団体の環境保全プロジェクトが、より充実し…

もっと見る

【助成金】外国人材の受け入れと日本社会

2022年9月9日カテゴリー: 市民活動情報

急速に促進されている外国人材の受け入れは、日本の社会・経済にとって長期・超長期にわたる大きな変革であ…

もっと見る

第10期コミュニティ塾 塾生募集!

2022年9月8日カテゴリー: 市民活動情報

NPO・市民活動・サークルなどの「団体・組織運営」に必要なマネジメント項目のすべてについて学ぶことが…

もっと見る

【講座】山崎亮講演会
~活動はどのように起きるのか?人はどうすると集まるのか?~

2022年9月6日カテゴリー: 講座

◆日時 令和4年10月13日(木) 13:30~15:30 (Zoom入室・会場受付13:15~) …

もっと見る

寄付月間2022 スタートイベント
~「寄付月間」、参加することに意義がある!~

2022年9月5日カテゴリー: 市民活動情報

8年目となる寄付月間2022。12月の寄付月間までいよいよあと3か月です。 ■開催概要 日 時:20…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • …
  • 141
  • 142
  • 143
  • 144
  • 145
  • 146
  • 147
  • …
  • 236

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【助成金情報】子どもゆめ基金
  • 【助成金情報】学生による「次世代リーダー育成活動」助成
  • ★【助成金情報】2025年度 特定課題 先端技術と共創する新たな人間社会にかかわる分野の助成金募集
  • 【助成金情報】地域文化(音楽・美術・演劇・伝統芸能)の振興に寄与する団体への助成
  • 【CREEKS主催】スノードームづくりをみんなでたのしもう
  • 【フードバンク信州主催】「長野地域フードドライブ」未利用の食品の寄付をお願いします
  • 【大岡森林塾主催】集まれ!キッズの森づくり・森あそび
  • 【助成金情報】2026年度助成(公益財団法人大阪コミュニティ財団)
  • 【長野県社会福祉協議会主催】「多様なつながり」で「わかりあえる社会」を目指して長野県孤独・孤立対策官民連携プラットフォームフォーラム2025を開催します!
  • 【健康な未来を考えるsowing.net主催】第177回交流勉強会

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.4k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 898件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 893件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 705件のビュー
  • 【NPO法人長野県法人主催】イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練 674件のビュー
  • 【カノンの会主催】みんなの居場所「今ここ」の交流会 参加者募集 662件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 649件のビュー
  • 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 637件のビュー
  • さとやま焚き火会 636件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…