Skip to content
市民協働サポートセンター まんまる
Menu
  • まんまるとは?
    • 機関誌まんまる
    • 利用のご案内
  • 市民活動情報
    • 市民活動のお役立ち情報
    • 市民活動Q&A
    • リンク集
  • 活動レポート
  • 助成金
  • 団体情報

カテゴリー: イベント・交流会

【まんまる 主催】ボランティアサロンのお知らせ~

2025年2月12日カテゴリー: まんまるからのお知らせ

毎月、第4火曜日に開催するボランティアサロンです♪「誰か」や「自分」のために、楽しく無理なくボランテ…

もっと見る

【公益財団法人大隈基礎科学創成財団 主催】第9回小中高生と最先端研究者とのふれ合いの集いin信州

2025年2月11日カテゴリー: イベント・交流会

 長野県でも特に北信地域にお住いの、小中高生の皆さん~!ノーベル生理学・医学賞を受賞された大隈先生は…

もっと見る

【認定NPO法人環境市民主催】持続可能な経営のためのセルフチェック報告交流会

2025年2月11日カテゴリー: イベント・交流会

それぞれの経験や思い、課題を共有し、一緒により良い方法を創っていくための交流会です。 ◆日時:202…

もっと見る

【長野市立長野中学校 主催】マイプロフェスティバル

2025年2月10日カテゴリー: イベント・交流会

 長野市の魅力や課題…自分の将来について。市立中学生と意見交換して、語ってみませんか?体験しながら、…

もっと見る

【hanpo主催】いまのじぶんのつくりかた

2025年2月8日カテゴリー: イベント・交流会

生きづらさを抱えているからこそ、内側に籠るのではなく、どんどん外に出ていくことによって「想像以上に楽…

もっと見る

【令和6年度ボランティアのつどい実行委員会主催】ボランティアのつどい

2025年2月4日カテゴリー: イベント・交流会

 「30年記念交流会(過去⇒現在⇒未来へ)~30年の歩みを未来につなごう!~」  長野市ボランティア…

もっと見る

【小布施まちづくり委員会主催】学校給食を考えよう「夢見る給食」上映会&お話会のお知らせ

2025年2月1日カテゴリー: イベント・交流会

学校給食を一緒に考えてみませんか?子どもたちにとって給食はとても大切な存在です。もっとたくさんの地元…

もっと見る

【長野工業高等学校主催】地震や洪水が起きたとき、君はどうする? ~防災力アップのためのプロジェクト~ワークショップ体験

2025年1月31日カテゴリー: イベント・交流会

長野工業高校の生徒と一緒に減災について学びませんか?防災用ストラップ作りも体験できます。応募お待ちし…

もっと見る

【長野市 人権・男女共同参画課 主催】女性&男性のための地域活動セミナー

2025年1月26日カテゴリー: イベント・交流会

 女性のための地域活動セミナーにて、長野県立大学グローバルマネジメント学部教授の築山秀夫先生に「地域…

もっと見る

【長野市ボランティアセンター 主催】能登半島豪雨災害被災地支援 ねこはんてん作りボランティア募集!! 

2025年1月25日カテゴリー: イベント・交流会

 昨年の1月の地震、9月には台風の影響で被災された能登へ向けて寒い冬を少しでもあたたかく過ごしていた…

もっと見る

投稿のページ送り

  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 52

サイト内を検索

最近の投稿

  • 【助成金情報】塩沼亮潤 大阿闍梨基金
  • 【飯綱町主催】楽しみながらしごとを学ぼう こどもマルシェの教室 秋
  • 【助成金情報】第4回連合長野ふれ愛基金
  • 【腹話術サークル「笑いのワ」長野支部メンバー募集】
  • 【助成金情報】2026年度 ソーシャリー・エンゲイジド・アート支援助成
  • 【飯綱町主催】第4期 小商い講座 in IIZUNA 
  • 【NPO法人 長野県セルプセンター協議会他 主催】研究大会inNAGANO
  • 【開催レポート】NPOカフェまんまる「食から地域を考える」
  • 【助成金情報】<ろうきん>働く人と子どもの明日(あした)を応援プロジェクト2026
  • 【善光寺大本願乳児院 里親支援センターともに主催】里親出前講座について

よく見られているページ

  • 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
  • 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.8k件のビュー
  • 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 1.2k件のビュー
  • ハギレ・生地などを譲ってください 1k件のビュー
  • 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 1k件のビュー
  • 「ソルガムって知っていますか?」 718件のビュー
  • 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 692件のビュー
  • 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 656件のビュー
  • さとやま焚き火会 575件のビュー
  • 2022年手話カレンダー 559件のビュー

アーカイブ

過去記事

ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」

センター情報

まんまるへのアクセス

〒380-0835
長野市新田町1485-1
もんぜんぷら座3階

TEL.

026-223-0051

FAX
026-223-0052

MAIL

Copyright © 2025 市民協働サポートセンター まんまる. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…