市民社会創造ファンドでは、2025年4月から毎月、理事による「なんでも相談会」を開催します。
「市民活動向けの助成を新たにつくりたい」、「すでに実施しているプログラムを変えたい」、「助成の成果をはかる方法を知りたい」、などなど・・・。
助成団体、企業、NPO、多様な知見をもつ理事が、毎月交代で助成担当者の皆様のお悩みに答えます。
◆日時:11月・12月 下記参照
◆会場:市民社会創造ファンド事務所またはオンライン
◆対象:助成団体の助成担当者/助成金に関心のある活動団体
◆参加費:無料
◆申込み:https://meeting.eeasy.jp/fund_soudan/may?1747115954402
*30分を一区切りとした個別相談(先着順)となります。
【11月開催】2025年11月28日(金)14:00~16:45(1枠30分)
担当理事:上田 英司(特定非営利活動法人 日本NPOセンター 事務局次長)
◎対応内容:助成金応募に向けた準備
◎主な対象:活動団体(助成申請担当者)
【12月開催】2025年12月22日(月)14:00~16:45(1枠30分)
担当理事:渡辺 元(公益財団法人 助成財団センター 理事)
◎対応内容:
・助成事業の開発および組み立て方
・助成事業の運営(公募・選考等)
・助成事業のフォローアップと評価
・助成金の応募に係る方法と留意点等
・その他、助成事業全般または助成の応募に関する相談
◎主な対象:
①助成担当者
②助成を求める活動団体
③助成資金を提供する企業や団体や個人
※上記いずれでも可。重複しても構いません。
上記の相談日程が合わない場合や、その他市民活動助成に関するお悩みがあれば
いつでも市民社会創造ファンド・事務局までご連絡ください。
◆お問い合わせ
特定非営利活動法人市民社会創造ファンド(山田、駒井)
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-4-3 日本橋MIビル1F
TEL:03-5623-5055 FAX:03-5623-5057
info@civilfund.org http://www.civilfund.org

#情報 #NPO #長野市 #市民活動 #市民活動 #助成相談


