近年の日本社会はDV被害相談件数や虐待相談件数が年々増加し、非正規雇用の増加や物価上昇による実質賃金の低下等により相対的貧困率も上昇しています。さらに、難民・避難民が1億2,000万人にのぼり、日本にも多くの方々が逃れてきています。
当基金は、命を守るためのシェルター・一時的な住まい提供を行う非営利団体への助成を行うことで、当事者の住まいや一時的な住まいを確保するための事業継続を後押しします。
◆助成の対象となる団体
・ 社団法人・財団法人(一般及び公益)、社会福祉法人、特定非営利活動法人など法人格を有し
た非営利活動・公益事業を行う団体
・ 日本国内に事務所がある団体
・ 活動実績2年以上の団体
・ 以下の方々などを対象にした民間シェルターを運営していること
DV被害を受けている方/ 経済困窮しているひとり親家庭/ 家族に頼れない子ども・若者/
日本に逃れてきた難民/ ホームレスなど生活困窮者
◆助成の対象となる活動
「DV被害を受けている方々」「経済困窮しているひとり親家庭」「家族に頼れない子ども・若者」「日本に逃れてきた難民」「ホームレスなど生活困窮者」といった方々を対象にした生命を守るためのシェルター・一時的な住まいの提供を行う事業
◆助成内容
助成総額:1,500万円(予定)
1件あたりの助成金額:上限100万円
◆応募期間
締切:2025年12月15日(月)17:00
◆サイトURL
第3回「LIFULL HOMES基金」助成先募集開始(2025/11/5~12/15)|日本フィランソロピック財団
公益財団法人 日本フィランソロピック財団
代表メールアドレス: info@np-foundation.or.jp
#NPO #情報 #市民活動 #長野 #市民協働サポートセンター #助成金 #DV被害 #難民


