未来を担う夢を持った子どもの健全育成を進めるため、民間団体が実施する自然の中でのキャンプや科学実験教室などの体験活動、絵本の読み聞かせ会などの読書活動への支援を行なっています。
◆助成の対象となる団体
社団法人、財団法人、NPO法人、法人格を有しない地域のグループ・サークル等、青少年教育に関する活動を行う民間の団体
◆助成の対象となる活動
子どもの体験活動、子どもの読書活動、教材開発・普及活動
◆助成内容
活動規模や参加者を募集する範囲、一次募集と二次募集によって異なる。
(1)1活動あたりの助成金の限度額は、全国規模の活動は600万円、都道府県規模の活動は200万円、市区町村規模の活動は100万円
(2)活動実績のない新規団体への助成については、原則として限度額の2分の1
(3)二次募集の限度額は各活動規模の限度額の2分の1
(詳しくはサイトを参照)
◆助成対象となる経費
活動を実施するために真に必要な経費(謝金、旅費、雑役務費、その他経費)とする。
(経費の取扱いについてを参照)
https://yumekikin.niye.go.jp/wp-content/uploads/2025/10/Recruitment_2026_p25-33_expenses%E2%98%85.pdf
費用対効果の観点から、必要最小限の費用をもって最大限の成果・効果が得られるように努めること。
◆応募期間
一次募集 2025年10月1日(水)~11月26日(水) 17時締切
二次募集 2026年5月1日(金)~6月23日(火) 17時締切
◆サイトURL
https://yumekikin.niye.go.jp


#NPO #情報 #市民活動 #長野 #市民協働サポートセンター #助成金 #子どもゆめ基金 #体験活動 #読書活動


