【助成金情報】2026年度地球環境基金助成金募集

環境再生保全機構は、国の出資金と民間からの寄付金により基金(地球環境基金)を設け、その運用益と国からの運営費交付金を用いて、日本国内外の民間団体(NGO・NPO)が開発途上地域又は日本国内で実施する環境保全活動(実践活動、知識の提供・普及、調査 研究等)に対し、助成金の交付を行っています

①特定非営利活動法人
②公益社団法人、公益財団法人
③一般社団法人、一般財団法人
④任意団体(法人格を有さず、営利を目的としない民間団体で、条件あり)

◆助成の対象となる活動

① 分野
活動の分野は、民間の非営利団体(NGO・NPO)が行う環境保全活動(脱炭素社会形成、生物多様性の保全、循環型社会の形成などの幅広い分野)を助成対象としています。
② 区分
活動の区分は、団体所在地及び活動地によって以下のように大別されます。
・イ案件:国内の民間団体による開発途上地域での環境保全のための活動
・ロ案件:海外の民間団体による開発途上地域での環境保全のための活動
・ハ案件:国内の民間団体による国内での環境保全のための活動

◆応募期間

2025年11月17日(月)13:00まで

◆サイトURL

2026年度助成金の応募を検討している団体|助成金の手続き|地球環境基金|独立行政法人環境再生保全機構

問合せ先
独立行政法人環境再生保全機構
地球環境基金部 地球環境基金課

TEL:044-520-9505 
Email:kikin_youbou@erca.go.jp

#NPO #情報 #市民活動 #長野 #市民協働サポートセンター #助成金 #地球環境