”ファシリテーション”という言葉を知っていますか?
会議やグループワークを円滑に進めるために大切と言われますがそれだけではありません!
こんなことしてみたい、仲間ともっと活動を広げたい、新しいことをチャレンジしてみたい・・・そんなときにもファシリテーションの力を借りることができます
自分と仲間のためにファシリをしっかり学んでみませんか?学生にも社会人にも役立つ講座です!
〇ファシリテーション:会議や対話の場で円滑に話を進めるための技術や在り方のことです。しかし、ファシリテーターの役割は司会者とは異なるスキルが必要です。
〇グラフィックレコーディング:会議など話し合いの内容をイラストや図なのを使いながらわかりやすくまとめていく方法です。
◆日時:2025年9月22日(18:00~20:00)23日(10:00~15:30)
◆会場:ながの若者スクエアふらっと♭
◆講師:中尾有里さん
◆対象:高校生・専門学生・大学生(【5人限定】社会人も募集します。参加費3,000円)
◆定員:15人
◆参加費:無料
◆申込方法:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScHPEoYqpk-gDz3izEVhvdmwKo07mUrYgRorD4A06AO3hhZNA/viewform
■問い合わせ
ながの若者スクエア「ふらっと♭」026-223-0051
協力:長野市市民協働サポートセンター

#情報 #NPO #長野市 #市民活動 #ファシリテーション #グラフィックレコーディング