地域活動はもとより、組織内においても多様な人との話し合いの場を充実した時間にするには、ファシリテーションの技術が非常に有効です。ファシリテーションの基礎を一から学ぶことができる講座です。オンライン参加も可能です。
◆日時:5月26日(月)13:00~16:30
◆会場:JA長野県ビル 12D会議室 (南長野北石堂町1177-3)
◆講師:鈴木まり子さん(日本ファシリテーション協会フェロー、法政大学兼任講師)
◆対象:生活協同組合生協の役職員、組合員スタッフなど。社会福祉協議会、協同組合、NPO、行政職員、一般など
◆参加費:無料
◆申込締切:5月19日(月)
◆申込方法:e-mailにて長野県生協連<entry@nccu-coop.org>までお申し込みください。
e-mail本文に①会場参加かオンライン参加を明記、②氏名、③団体名(又は個人)、④メールアドレス、⑤電話番号、⑥「5/26ファシリテーション講座」を記入して送信してください。
※ご提供いただく個人情報は、学習会の連絡等にのみ使用させていただきます。Eメールで、”
◆お問い合わせ 長野県生協連
長野県生協連 TEL261-1380 メールt.nakatani@nccu-coop.org

#情報 #NPO #長野市 #市民活動 #市民協働サポートセンター #ファシリテーション #鈴木まり子