地域・医療・介護職の多職種連携をテーマに「リ・ハビリテーション介護講習会」を開催します。
詳細は別紙チラシをご覧ください。
※締め切り9/20(金)まで
問合せ:特定非営利活動法人ながの健康教育研究所
380-0824 長野市南長野南石堂町1221-8
メール info.kenkoukyouiku@gmail.com(大月・鈴木)
FAX 026-217-7857
※問合せはメールまたはFAXにてお願い致します。
サイト内を検索
最近の投稿
- 【フードバンク信州主催】子ども応援プロジェクト申込募集
- 【助成金情報】障がい者の自立及び社会参加に関する活動に対し助成
- 【いもいリビングらぼ主催】ぶっちゃけ話そう会
- 【助成金情報】一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢献機構 社会貢献活動助成金
- 【飯綱町主催】楽しみながらしごとを学ぼう こどもマルシェの教室 冬
- 【助成金情報】令和8年度住まいとコミュニティづくり活動助成
- 【助成金情報】子どもゆめ基金
- 【助成金情報】学生による「次世代リーダー育成活動」助成
- ★【助成金情報】2025年度 特定課題 先端技術と共創する新たな人間社会にかかわる分野の助成金募集
- 【助成金情報】地域文化(音楽・美術・演劇・伝統芸能)の振興に寄与する団体への助成
よく見られているページ
- 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
- 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.4k件のビュー
- 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 894件のビュー
- ハギレ・生地などを譲ってください 878件のビュー
- 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 709件のビュー
- 【NPO法人長野県法人主催】イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練 677件のビュー
- 【カノンの会主催】みんなの居場所「今ここ」の交流会 参加者募集 667件のビュー
- 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 657件のビュー
- さとやま焚き火会 634件のビュー
- 2022年手話カレンダー 572件のビュー
アーカイブ
過去記事
ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」
「コチラ」



