2021年開館に向けて新しい信濃美術館を考えるワークショップが、11月13日子ども広場じゃん・けん・ぽんで開かれ、8組の乳幼児親子が集まりました。
今回はまんまる×信濃美術館×県信濃美術館整備室の協働企画!
参加されたみなさん、お菓子やりんごを食べながら終始和やかな雰囲気で話していました。
最初に「美術館ってどんなイメージ?」と聞くと、「大きい音や声は出せない」「子どもは連れていきにくい」「高い」といったちょっとマイナス意見が多いことに、学芸員の青山さんも「残念~!!」
もちろんマイナスばかりでなく、「ショップで珍しくて素敵なグッズを買える」「新しい発見が必ずある」といったところも美術館の魅力としてたくさん上がりました。
サイト内を検索
最近の投稿
- 【助成金情報】2026年度日本郵便年賀寄付金配分 配分団体公募のご案内
- 【長野市国際交流コーナー主催】折紙体験(おりがみたいけん)
- 【NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会 主催】松原遺跡から学ぶ 松代6千年の水害と復興の物語
- 【ながの若者サポートステーション】就労・自立をマンツーマンでサポートします。
- 【NPO法人日本ボランティアコーディネーター協会 主催】コーディネーション力アップ研修「“高齢化”をポジティブワードに変える」
- 【助成金情報】教育、福祉などの公益事業への助成
- 【助成金情報】コメリ緑資金助成
- 【助成金情報】環境保全プロジェクト助成
- 【長野県、」長野県災害時支援ネットワーク 主催】災害支援セミナー~つながる・学ぶ・備える~「ペット防災”はじめの一歩”」
- 【NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会 主催】祈りの山 皆神山山頂ウォーク
よく見られているページ
- 【落合皎児追悼展in松代実行員会主催】 落合皎児追悼展 5.4k件のビュー
- 【今日のまんまるの出来事】まんまるに2023年の手話カレンダーを掲示しました!! 1.7k件のビュー
- 【第18回信州むしくらまつり実行隊主催】第18回信州むしくらまつり 1.3k件のビュー
- ハギレ・生地などを譲ってください 1k件のビュー
- 【助成金情報】<自治会・町内会様へ>「宝くじ助成事業」活用で備品の整備・買い替え・修繕をお手伝いします! 1k件のビュー
- 「回る周るハウス」オープン時間のお知らせ 683件のビュー
- 地域まんまる「地域の草刈りどうしてる?」レポート 644件のビュー
- 「ソルガムって知っていますか?」 620件のビュー
- さとやま焚き火会 584件のビュー
- 【NPO法人長野県法人主催】イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練 571件のビュー
アーカイブ
過去記事
ブログの過去の記事を見るには
「コチラ」
「コチラ」