アドイシグロ×光ハイツ もちつき大会2019に昨日行ってきました 2019年1月26日 その他 by manmaru. 【企業の社会貢献活動紹介】 アドイシグロ×光ハイツ もちつき大会2019に昨日行ってきました。 古いアパートをリノベーションして付加価値をつけるビンテージビル文化を長野に作ろうと地域の看板屋さんアドイシグロが立ち上げた、光ハイツプロジェクト。 地域に根差したコミュニティづくりに「餅つき」を毎年開催しています。 イベントでは、鉄をたたいて小皿をつくったり、タイルで写真タテをつくったり、スプレーアートのパフォーマンスを観たり。 アートやモノづくり好きな人、近所のおばあちゃんおじいちやんたち、地域の金融機関の方、小さな子供を連れた地域の家族などなど。 いろんな人たちが餅つきに集まってきました。 アドイシグロのシンボル、干支のオブジェも間近で見られます。なにより、社員が輝いています。 地域に開かれた企業。文化づくりコミュニティづくりの新しいビジネス。地域の企業の挑戦に注目です。 関連するページはこちら2020年10月1日 ベーシックガバナンスチェック活用法について2016年8月28日 社員の婚活を応援! 「社内婚活サポーター」募集2019年5月11日 新刊本のお知らせ!2019年1月22日 中条地区の写真集「まめったい暮らし」ご紹介2018年7月17日 がんばれ大洲情報受発信支援Facebook Tweet 前の記事 次の記事