シンポジウム「子どもの居場所づくり」

NPO法人 子ども・人権・エンパワメントCAPながの 主催

《第1部:シンポジウム「子どもの居場所づくり」》

不登校支援、子ども食堂、災害時の子どもの居場所など、様々な形で子どもたちの居場所づくりに関わる3名の方々から話を聞き、長野県における子どもの居場所づくりについて考えます。
<登壇者>
池田剛さん(NPO法人ぱーむぼいす代表)
教員経験を生かして、飯山市、中野市、木島平村などで、
不登校の子どもたちなどへの居場所支援や学習支援、
保護者への相談支援などを行っています。

岡宮真理さん(さんぼんやなぎ子ども食堂 代表)
「子どもを中心とした地域の居場所づくり」に取り組み、
活動の一つとして、さんぼんやなぎ子ども食堂を開催。
地域の活発な世代間交流を目指しています。

小野道子さん(災害時子どものこころと居場所サポート副代表/NPO法人CAPながの会員)
海外の災害や東日本大震災の支援活動に従事した経験から、
災害時の子どもの居場所づくりについて、長野県内外で
普及につとめています。

コーディネーター:矢島宏美(NPO法人CAPながの代表/長野県教育委員)

 

《第2部:体験しよう!「CAPおとなワークショップ」》

CAPとは、Child Assault Prevention(子どもへの暴力防止)の略で、いじめ、誘拐、虐待、性暴力などの様々な暴力から、子どもたちが自分を守るための人権教育プログラムです。
CAPワークショップは、世界16か国、日本では全都道府県で行われています。

◎日時/2017年8月26日(土)13:00~16:50
◎場所/にじいろキッズらいふ2階 多目的ホール
(長野市若里6-6-14)
◎参加費/300円(資料代)
◎申し込み・問い合わせ/
NPO法人子ども・人権・エンパワメント CAPながの
email:capnagano@gmail.com
tel:090-5782-0263
※締切8/19 なるべくメールにて